お疲れさまです m(_ _)m
早速ですが・・・
馬場店長の先ほどのブログで次の店舗が「鹿屋店」なのが、公開されました(笑)
隠していた訳ではないのですがサプライズが好きなので・・・(^^)
「バレてしまっては仕方が無い・・・であえぇ、であぇえ〜!」
・・・
は時代劇ですね(笑)
いや、公開されたので良かったです!!
忘れていたのですが、鹿屋店のスタッフも募集致します!!
鹿屋在住で元気で明るくて車が大好きな方!!
ぜひ、一緒に働きましょう(^^)
男性、女性の1人ずつ募集致しますので、宜しくお願いいたします m(_ _)m
募集内容はメールかお電話でお問い合わせ下さいませ!!
鹿屋方面は「灰」がすごいので・・・
降灰に悩まされている皆様のために・・・
さらにパワーアップした店舗と設備と画期的なサービスをご提供いたしますのでお楽しみに!!
マックスバリューも歩いていけますし・・・
飲食店やパチンコ屋さんなども近くにあり・・・立地的に最高です(^^)
隼人工業魂炸裂の馬場店長・・・緊張気味にマイカーを走らせておりました(笑)
馬場店長とのブレーンストーミングで大体のヴィジョンができてきました!!
対面がジョイフルなので便利です(^^)
こんなに良い立地と場所と条件を見つけていただいたのは「ランドハウス」の上野社長です(^^)
本当にありがとうございます m(_ _)m
よ〜し、やるぞ〜!!
ここからが本当の洗車工房スタートです!!
まだまだ7年目…小学1年生にもなっていない洗車工房。。。
支えていただいている皆様への感謝と謙虚な気持ちを一時も忘れず、スタッフ一丸となって精進していきます!!
ランクル K 様
内装リペアの途中経過です。
ごめんなさい m(_ _)m
なかなか思うように進まず時間が掛かってしまって。。。
まずはドア内張りのすり傷補修です。
ビフォー
アフター
いかがでしょうか?
次はスイッチの穴埋め加工です。
画像上部の3つの穴を埋めます。
こうして・・・
こうやって・・・
ああして・・・
このようになります。
内張りがビニール、スイッチのパネルがプラスチックのため(素材が違うとなじませるのが難しいのです)違和感なく仕上げることが困難でしたが、パッと見ても分からないようには仕上がったと思います。
次はレカロのシートです(^^)
乗り降りするため革が擦れるのは仕方が無い事です。
しかし、補修でキレイにすることができます。
下地処理をして塗装して・・・
何事も「下地」が大切ですね(^^)
バッチリ仕上がりました!!
明日、助手席シートを補修して内装は終了です(^^)
とろこで・・・本当に申し訳ございません、K 様
ボディコートが、まだなので週末の納車になりそうな予感です・・・
私の作業が遅く、ご迷惑をお掛けしております m(_ _)m
また、経過をご報告いたしますので少々お待ち下さいませ m(_ _)m
ホントに休んでるヒマはありません。
本当に・・・本当にありがいことです。。。
今日も皆様に感謝!!
明日もスタッフ一同、全力全開で頑張ります!!
それでは、またです!!