プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年10月15日

やっぱり感謝ですなぁ〜♬

おはようございます!!

いや〜、朝晩で気温の変化が大きいですね。

体調は大丈夫ですか???

季節の変わり目ですから風邪に気を付けていきましょうネ!

私はすこぶる元気です(^^)








ある店長とスタッフが、「お店の前が寂しい」ということで看板を手書きで作ってくれました(^^)



いいじゃないですか、手描き・・・

真心が込もっていて最高です(^^)

GT3さんの3150まで(笑)

分かってますねぇ〜(笑)

ありがとうございます!!







姶良店では洗車工房の最高コーティング「アルティメット・ガード」を施術していました。



なんちゅあならん!!



このツヤ!!



激厚の5層コーティングで、ヴェルファイアの202ブラック塗装を強力に守ります!!



洗車工房ステッカーも貼らせていただき・・・



最高の仕上りに!!

納車時に雨で残念でしたが、次回のコーティング被膜をチェックする無料洗車で、バッチリキレイにいたしますね♬

大切な愛車のご依頼、ありがとうございました!!





隼人店も満車御礼で・・・

やっぱり大切なことは感謝ですね♬



本当にありがとうございます!







朝、気が付いたら・・・



ヴィグ君は何と!!



布団にもぐって寝ていました(笑)

だんだん人間化していますね(^^)






よ〜し、今日もがんばっていきましょう!!  

Posted by 洗車くん at 10:18Comments(0)その他

2016年10月13日

洗車工房コーティング

こんにちは☺️

朝晩が急に肌寒くなりましたね〜☺️





ところで珍しいお車がご入庫いたしました!



世界限定100台のアルマーニデザイン「ベンツCLKカブリオレ」です!



4人乗りでオープンはいいですね!



このメカ感が男のロマンを刺激します☺️

つや消しの「マグノセピア」という特殊塗装をプラチナ・ガードでバッチリ守ります。

大切な愛車のご依頼、誠にありがとうございます!





こちらは洗車工房のフラッグシップコーティング☺️

アルティメット・ガードのヴェルファイアさま。

ゴールデンアイズの特別仕様☺️

迫力満点です☺️



コーティングに最適な環境で、ビシッと5層コーティングを施術します。

ボディカラー202(黒)というお手入れの難しい塗装ですが、アルティメット・ガードの効果で、お手入れ楽々に☺️

仕上がりを楽しみにお待ちくださいませ☺️




よーし、今週も週末ですね、相変わらず早い!

気合い入れていきましょう☺️  

Posted by 洗車くん at 13:57Comments(0)

2016年10月10日

目標への過程こそ・・・!!

お疲れさまです❗️

今日まで連休をいただきまして、誠にありがとうございます。

明日から通常営業ですので、よろしくお願いいたします。





ところで、昨日と今日は長男の柔道の大会に行ってきました。



昨日は宮之城、今日は知覧☺️

ちょっとしたドライブも兼ねて☺️

戦績は2日間で5戦中、2勝3敗で負け越し。

私も学生時代に柔道をやっていましたから、柔道が大好きです☺️

柔道は礼に始まって礼に終わります。



柔道は最初に怪我をしないように受け身を学びます。

すなわち、上手な負け方を学ぶのです。

柔道でも他のスポーツでも、「勝てばいい」という事はないと思います。

勝ち負けにこだわらず、正々堂々と戦うことが大切です☺️

人生は勝ったり負けたりの連続です。

結果、負けても勝っても、どちらからも学ぶことができて、さらに成長することができます。

大事なことは自分自身への納得なのです。






今日は体育の日でしたし、いい運動もしました。

2日間の大会の打ち上げに「今日の一杯」は・・・。



獺祭です。

文句なしに美味いですね☺️




よーし、明日からも大きな目標に向けて全力全開で仕事に打ち込みます❗️

よろしくお願いします❗️  

Posted by 洗車くん at 19:15Comments(0)

2016年10月08日

よしッ❗️

おはようございます❗️

いや〜、キレイになりました☺️



↓ボンドたっぷりのヘッドライトが・・・





↓こ〜んなにキレイに☺️



途中の作業をアップするとビックリされるかもしれないので、割愛します☺️

ホイールコーティングもご依頼いただきまして、ありがとうございました☺️

これからも愛車のキレイはお任せくださいませ☺️






昨日は鹿屋店に行ってまいりました☺️



相変わらず、いっぱいのご入庫でありがたいことです☺️



うーん、感無量☺️





さあ、週末❗️

今日もきばっていきましょう❗️  

Posted by 洗車くん at 07:55Comments(0)

2016年10月07日

こんな作業も・・・☺️

おはようございます❗️

「う〜、時間が欲しい!」

・・・

・・・

すみません、朝から(笑)





さあ、気を取り直して・・・



さて、これは何でしょう⁉️





実はヘッドライトに接着剤でパーツを取り付けられていた跡です。

完全にカチコチですので、取り除くのは大変です・・・



ただいま、外科手術中!

こんな仕事もお任せ下さい❗️

本日にはヴィッカビカのヘッドライトにお戻しいたしますよ〜。

大切な愛車をお任せいただいてありがとうございます。

〜さまの期待以上の仕上がりを目指しますね☺️

もう少々お待ち下さいませ。




ただいまSENSYAKOBO磨き検定中❗️



この真剣な表情から検定の緊張感が伝わってきます(笑)

専門店ですから、お客様の想像以上の技術があることは当たり前です。

さらに、さらに技術向上を目指していきます❗️





新スタッフはSENSYAKOBO洗車検定から・・・



こちらも難しいです☺️




今日も、とにかく全力(笑)




それでは、また❗️  

Posted by 洗車くん at 06:09Comments(0)

2016年10月04日

人生は・・・

こんばんは❗️

台風は逸れたようですね❗️




「よかった〜♫」

というのは、自分中心の考えで・・・

自分からは逸れているように感じますけれど、実は逸れているわけではなくて元々そんなコースをたどるのが自然です。

自分に都合良く解釈してしまうのが人間ですから困ったものです。

という私も人間なので、ますます困ったものです(笑)

ここが言葉の〇〇。

有名な「自己言及のパラドックス」ですね。






晴耕雨読☺️

人生は、そんな風に進んでいくのが1番なのだと、私の両親を見ていて最近、特に感じます。

親はいつでも、どんな時でも教えてくれる大切な存在ですよね☺️

私もいつかそういう風に子供達から思われれば良いのですけれど(笑)



母が作ってくれた手作りの帽子をかぶってルンルンの「ルン子」ちゃん。

両親ともに器用ですし、粘り強いのでそんなところを私は受け継いでいるのでしょう☺️

ついでにガンコなところも(笑)



神様は最後に?女の子を授けてくれました☺️

感謝☺️





先日の日当山小学校の運動会。

私も通った小学校に子供達が通います。

感慨深いものがありますね☺️



美味しいお弁当☺️

いつか最高の思い出になることでしょう!




よ〜し、明日もきばっていっど〜〜〜!

それでは、また更新いたしますね☺️  

Posted by 洗車くん at 00:58Comments(0)

2016年10月02日

クルマ好きには・・・

おはようございます❗️

まだまだ暑い日が続きますね〜☺️

台風よ、来るんじゃない❗️

そこで一句☺️

「台風が、来たら困るよ、クルマ好き」

(笑)





ところで、今日は日当山小学校の運動会☺️

運動会といえばお弁当ですよね。



妻が昨日も遅くまで、

今朝も早くから、

弁当作りに一所懸命でした❗️




ヴィグくんは、おこぼれ狙い❗️

犬なのにハイエナ状態(笑)





今日はお休みをいただきますが、明日からも全力全開、スタッフ一丸となってがんばります❗️



先週もありがとうございました☺️






それでは、また更新いたします☺️  

Posted by 洗車くん at 09:31Comments(0)