プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年10月30日

鹿児島のカーコーティングは洗車工房各店へ!!

こんばんは!

今朝の秋晴れは最高でしたね!!

ヴィグくんの早朝散歩は爽快でしたよ(^^)





今日は久しぶりに現場マンでした!

朝1番は隼人店に。



<サーフさま>

コーティングメンテナンスのご依頼です。

創業時からのお付き合いで、本当にお世話になっております。



久々のメンテナンスに腕がなりました。

精一杯の真心、感謝、職人魂を込めて仕上ましたよ!



思い起こせば、最初にご入庫いただいたのは8年前の12月。

当時は自宅のガレージで施術していましたが、12月の繁忙時期だったので父に手伝いに来てもらっていました。

懐かしい記憶を思い出しながら、一手一手に全集中します。



隅から隅、端から端まで…

「やっぱり俺って車をキレイにするのが大好きなんだぁ〜」と再確認しました。

自分で施術しておいてまさに感動品質!!(笑)

車がキレイになると「嬉しい・楽しい・美しい、だから満足!!」

ご依頼、本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。






さあ、つぎは姶良店です。



職人魂満載です!



濱屋店長に指示を受けながら(笑)がんばりました!!



アルファードさま

ヴィッカヴィカに輝きましたネ!!

今後ともよろしくお願いいたします。






そして、鹿屋店へレッツゴー!

鹿屋店では大脇店長の指示を受けながら(笑)得意の車磨きでした♬

クラウンさま

ボディ磨き&コーティングです。



今日は動画でお楽しみ下さい(笑)

ふざけている訳ではありませんよ〜(笑)

施術はちゃんとやっていますので、ご安心下さい♬

真心たっぷり丁寧磨き♬



白いお車ですのでピラーのビフォーアフターでご覧下さい。

<施術前>



<施術後>



ピッカピカに輝きますね!!

明日、コーティング施術して更に輝きますネ!

愛車の輝きいつまでも…





よし、鹿児島の新車、中古車のボディコーティングは洗車工房へお任せ下さい!!

絶対にご満足いただけるようスタッフ一同がんばります!

ご相談、ご質問等ありましたら sensyakoubou@gmail.com までお気軽にメールを下さい。

カーコーティングの詳細は http://www.sensyakoubou.com です。





明日は定休日ですが、鹿屋店だけオープンいたします。

セルフ洗車場も空いておりますのでドライブがてら遊びに来て下さいネ!

それでは、また♬





P・S

隼人店、姶良店で社員さん募集しております。

男女問いませんが、自動車普通免許は必要です。

やる気のある方大歓迎です。

sensyakoubou@gmail.comまで。

よろしくお願いいたします。  


2016年10月29日

職人技

こんばんは☺️

昨日の朝の雨はすごかったですねぇ〜。

庭がプールみたいになっていました。






さあ、昨日は姶良店に行ってきましたよ☺️

濱屋店長、入魂の作業中!

一人一人のお客さまに真剣に向き合い、1台1台に集中してじっくりと仕上げていけるのが姶良店の良いところ。

流れ作業でなく、1つ1つの施術に「真心・感謝・職人魂」を込めて行います。

職人は(私もですが)(笑)、口下手な人間が多いので、気軽に声を掛けて下さいね☺️



時間をかける分、施術できる台数が少なくなりますが、それだけに丁寧に仕上げることができます。

店舗外観をご覧の通り、施術環境も整っておりますので「感動品質」間違いなしです!



RX-7、貴重なお車ですね☺️

この明らかにスポーツカーだと主張するフォルムが大好きです☺️

ロータリーの官能的な走りも最高ですよね!

大切な愛車をお任せいただいてありがとうございます。





プリウスさまの輝きも半端では無いですね!



SENSHAKOBO磨き検定での訓練と日頃の研鑽の成果ですね☺️




下地でこれだけのツヤがでるのですから、コーティングしたら、さらに輝きが増しますよ☺️





スタッフの高江洲くんも全力で施術中!



爽やかな笑顔がいいですね☺️



ありがとうございます☺️

まさに職人技と職人魂が満載の姶良店でした。




鹿屋店も「真心・感謝・職人魂」180%。



うるさいぐらい(笑)元気なお店です。

いつもありがとうございます。





洗車工房は、施術メニュー内容は同じですが、3店舗とも味付けが違うので面白いですよ☺️

「うっしゃぁ!!」

今日も全力でいきます☺️

それでは、また❗️  

Posted by 洗車くん at 06:18Comments(0)

2016年10月27日

今日も感謝☺️

お疲れさまです☺️

40にもなると、朝起きるとですね、まず感じることは・・・

ありがたいなぁ〜、という実感です。

「よかった、今日も目が覚めた〜」

これは当たり前のことではありません。

いつか誰しも目が覚めない時がくるのですから・・・

考えてみると、こうして「私という意識」があって生きていられるということは、もう何ものにも代えられないぐらいの奇跡的なことなのですよね。

ホントに「今」に感謝することが大切だと思います。






うちの愛犬、ビーグルのヴィグも13歳。



いるだけで幸せ☺️



なんと愛らしいんでしょう☺️



最高です☺️





ふぅ〜、もう40。






今からが人生の本番です!  

Posted by 洗車くん at 21:54Comments(0)

2016年10月26日

楽しみになる

お疲れさまです❗️

昨日は「かごしま車応援団」の収録でした。



ウスイトータルコンサルティングの臼井代表と☺️

車はもちろんですが、賢い保険の使い方を分かりやすく教えてくれますよ☺️



仕事はもともと大変なことですけど、自分の仕事に誠心誠意打ち込めば苦行ではなくなります。



成果が出てくれば、なんともいえない喜びも味わうことができます。



まずは、周りを気にせず自分の力を出し切ることが大切だと思います☺️



かごしま車応援団もリセントスタイルの篠原社長も参加されて、合同で4社になりました。

タイヤ安売王ビーラインの大坪団長を中心に、鹿児島のカーライフを熱く応援する!かごしま車応援団」もよろしくお願いいたします。






車がキレイになると「嬉しい・楽しい・美しい、満足!!」



大切な愛車のコーティングは洗車工房にお任せくださいませ!



今日も元気いっぱいにがんばっていきます!




それではまた、更新いたします。  

Posted by 洗車くん at 07:10Comments(0)

2016年10月25日

ありがとうございます❗️そして挑戦❗️

おはようございます。



早速ですが、昨日はトヨタ車体研究所さんに行ってきました。



とある、実験の依頼です。

施設と内部も見学させてもらいましたが、さすがの設備と施設に、心の中で「すげぇ」を連発していましたよ(笑)

工場内はスマホやカメラを持ち込めず「撮影禁止」でした。
当たり前ですけど、情報管理がしっかりされていますね。

内容は近々に発表できると思いますので、楽しみにお待ち下さいませ☺️





それから、構想から1年。

建築開始から約6ヶ月・・・

本社も建設がほぼ終了いたしました。

これもブログをご覧のあなたをはじめ、みなさまのお蔭です。

本当にありがとうございます。



コーヒーでも飲みに来られて下さいね☺️

ただ、本社の写真は理由がありまして、トヨタさんと同じく載せられませんのでヴィグでお許し下さい(笑)






洗車工房を始めて、8年半。

人間の能力は無限大です。

冒頭のトヨタさんも初めは車販売の会社ではありませんでした。

創業者をはじめ、社員さん、関係者さまの壮大な夢と想像力と努力が現在の超一流企業のトヨタさんとして実を結んでいます。

洗車工房もまだまだこれから!

目指すは世界一!

自分たちの可能性に挑戦し続けていきます。

これからも、よろしくお願いいたします。  

Posted by 洗車くん at 08:30Comments(0)お店の情報

2016年10月23日

技術を高める!

こんばんは❗️

お疲れさまです☺️

今日の雨は激しかったですね。
明日まで雨のようですが月曜日には雨が上がるようです。






ところで今日は鹿屋店でSENSHAKOBOボディ磨き検定&洗車・コーティング検定をしてきました☺️




まずは塗装の厚みを測る膜厚計で、塗装の状態をチェック。




車の塗装は約0.12ミリ。

120マイクロメートル前後一般的です。

すごく薄いのです☺️



それを車全体でキチンと計測してからボディ磨きに入ります。



やみくもに磨いたら塗装が薄くなるので注意が必要です!


検定の項目は81にも及び、正しい方法で、基準以上の仕上がり品質と思いやりのある車両の取り扱いができているか?を厳しくチェックします。









新人スタッフの宮原君くんも洗車・コーティング検定を行いました☺️



ボディ磨きも洗車もコーティングも奥が深い!



正しい方法を反復して練習することと、きっちりとしたコーチングで技術が伸びていきます。

野球で言えば素振りを繰り返し反復して練習するのと同じです☺️

正しい方法を、正しいフォームで何度も何度も反復して身体に覚えこませるのが技術向上の要ですね!







もちろん「1番大切なのは」心技体でいえば「心」ですが☺️




技術と同じく心も高め合っていきたいと思います!





今日はお休みをいただきますが、明日からもあなたのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております。

それでは、今日はこのへんで☺️  

Posted by 洗車くん at 07:24Comments(0)

2016年10月20日

目の前に…

こんばんは!

すっかり日が暮れるのが早くなりましたね〜。

この間まで18時といえば、まだまだ明るかったですが…







今日は隼人店でキレイな朝顔を発見!



めちゃくちゃキレイですね♬



セルフ洗車場奥に咲いておりますので、隼人店に来られた際はぜひご覧下さいませ。

癒されますねぇ〜。

ホント、青い鳥は遠くではなくて近くにいますね♬






ようやく、いろいろと一段落してきました。

が・・・

一段落しても、新しい課題が山積みです。

しかし、やる事が多いということはありがたいこと・・・







今日もお仕事をいただきまして、誠にありがとうございます!!

洗車工房スタッフ一同、誠心誠意きっちりと仕上げさせていただきます!!









それでは、またです♬  

Posted by 洗車くん at 17:58Comments(0)その他

2016年10月20日

ネクストステージ❗️

こんばんは❗️

お疲れさまです。

今日は感慨深い1日でした。

「ふぅ〜〜」




早速ですが、アルティメット・ガードご依頼のカマロさま




大切な愛車をお任せいただきありがとうございます❗️




担当の馬場マネージャーが真心・感謝・職人魂を込めて施術中です。

仕上がりを楽しみにお待ちくださいね☺️






仕上げチェック中の馬場マネージャー。



真剣な仕上げチェックが感動品質の要ですね❗️

みなさま、今日も各店舗、たくさんのコーティング、メンテナンス施術、そしてご予約をありがとうございました❗️





ところで・・・

ただいま、ある秘密のプロジェクトを実行中!



きっと「あっ!!」っと驚いていただけると思います☺️

新展開をお楽しみに☺️






さあ、今日は長女のルンルンが最後を締めます☺️

普段の表情



それが・・・



このように・・・



運動会もがんばりましたね❗️



(笑)



(笑) (笑) (笑)

あ〜、幸せ☺️☺️☺️





それでは、また更新いたします!




  

Posted by 洗車くん at 02:22Comments(0)

2016年10月18日

続・SENSYAKOBO ボディ磨き検定☺️

こんにちは☺️

お疲れさまです!

今日は暑いですね〜。

暑くなったり、寒くなったりで変な気候です。




今日は姶良店にきておりますよ☺️




技術力アップのためのSENSYAKOBO磨き検定中です☺️



塗装を磨くのは「非常に」難しいです。

洗車工房独自の検定基準とマニュアルを作成して、どのスタッフでも完璧なコーティング仕上がりを提供できるようにするための検定です☺️



検定項目も品質はもちろんの事、車の取り扱いを優しくしているか?など、とても細かくチェックします。





施術に「真心・感謝・職人魂」がこもっているかも、しっかりチェック☺️




しかし、全員となると訓練や検定だけでも大変な労力と時間が掛かりますね☺️




ですが、ここを乗り越えないと次のステージにいけませんので、がんばりどころです!

よし!

やるぞ〜‼︎

それではまた、更新いたします☺️  

Posted by 洗車くん at 13:09Comments(0)

2016年10月16日

真心

こんにちは☺️

10月の半ば・・・運動会シーズンですね❗️



大人も子供も大変な一大イベント☺️

妻もお弁当や準備に大忙しでした☺️



これで小学校、幼稚園と運動会も終わり、一安心です。

真心が込もった料理が1番ですね❗️



なんか息子たちは変な顔しています(笑)

私も家族リレーで全力疾走したおかげで、すでに筋肉痛(笑)

「あー、楽しかった&疲れました☺️」





先週もお仕事をいただいてありがとうございました❗️



あなたの愛車に精一杯の「真心」を込めて



スタッフ一丸となってがんばっていきます❗️



明日からもよろしくお願いいたします☺️





それでは、また更新いたします❗️  

Posted by 洗車くん at 17:35Comments(0)