2016年12月08日
年末のご予約はお早めに 年末年始のご案内
こんにちは!
早速ですが、年末年始の営業のご案内です。
年末は12月30日の19時まで営業いたします。
年始は1月5日の9時が初商いです。
年末年始の定休日でご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、すでに3店舗とも12月30日のメンテナンス洗車のご予約は埋まってしまいました。
全てが手作業ですので、1台を仕上げるのに時間が掛かります。
ご迷惑をお掛してすみません。
年内に愛車のコーティングやメンテナンスをご検討の方は、できる限り早めにご相談、ご予約をお願いできますでしょうか?
カーコーティングの洗車工房 隼人店 ☎︎0995-73-3496 エリアマネージャー 馬場
カーコーティングの洗車工房 姶良店 ☎︎0995-73-7155 店長 濱屋
カーコーティングの洗車工房 鹿屋店 ☎︎0994-45-7448 店長 大脇
まで、よろしくお願いいたします。
早速ですが、年末年始の営業のご案内です。
年末は12月30日の19時まで営業いたします。
年始は1月5日の9時が初商いです。
年末年始の定休日でご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、すでに3店舗とも12月30日のメンテナンス洗車のご予約は埋まってしまいました。
全てが手作業ですので、1台を仕上げるのに時間が掛かります。
ご迷惑をお掛してすみません。
年内に愛車のコーティングやメンテナンスをご検討の方は、できる限り早めにご相談、ご予約をお願いできますでしょうか?
カーコーティングの洗車工房 隼人店 ☎︎0995-73-3496 エリアマネージャー 馬場
カーコーティングの洗車工房 姶良店 ☎︎0995-73-7155 店長 濱屋
カーコーティングの洗車工房 鹿屋店 ☎︎0994-45-7448 店長 大脇
まで、よろしくお願いいたします。
2016年12月08日
日常に感謝!
おはようございます❗️
忘年会シーズンですね、飲み過ぎ、食べ過ぎ注意です。
わたしも気を付けていきたいと思います☺️
ホント田舎暮らしですけど・・・

この景色が好きですね〜☺️
たまには都会に行くのもいいのですが、
山と川、育ちのわたしには田舎があっています。

ビーグルのヴィグくんも、おそらく田舎が好きでしょう(笑)

普段の生活ほどありがたくて幸せなものはありません。
隼人店・・・


姶良店・・・


鹿屋店・・・


支えてもらっている、あなたに感謝の気持ちでいっぱいです!
さらに事業を伸ばしていくことが、世の中への感謝報恩と私の務めだと思いますので、今後もますます前進しますよ〜☺️
よし!
今日もがんばっていきましょう☺️
忘年会シーズンですね、飲み過ぎ、食べ過ぎ注意です。
わたしも気を付けていきたいと思います☺️
ホント田舎暮らしですけど・・・

この景色が好きですね〜☺️
たまには都会に行くのもいいのですが、
山と川、育ちのわたしには田舎があっています。

ビーグルのヴィグくんも、おそらく田舎が好きでしょう(笑)

普段の生活ほどありがたくて幸せなものはありません。
隼人店・・・


姶良店・・・


鹿屋店・・・


支えてもらっている、あなたに感謝の気持ちでいっぱいです!
さらに事業を伸ばしていくことが、世の中への感謝報恩と私の務めだと思いますので、今後もますます前進しますよ〜☺️
よし!
今日もがんばっていきましょう☺️
2016年12月06日
師走真っ只中❗️
お疲れさまです☺️
早速ですが、今日は店長会議でした。

なんと数学の勉強もあったりします。
それから、人生論、幸福論について熱く語ったり(笑)
人間、やろうと思えばできないことはありません。
可能性は無限です☺️
もちろん会議の中心は、あなたにさらに喜んでいただくための内容ですよ。
各店舗、本当にたくさんの施術ご依頼をいただいておりまして、心から感謝いたします。

師走という感じがしてきましたね☺️

一手一手に精一杯の真心と感謝と職人魂を込めて・・・
それでは、また更新いたします。
早速ですが、今日は店長会議でした。

なんと数学の勉強もあったりします。
それから、人生論、幸福論について熱く語ったり(笑)
人間、やろうと思えばできないことはありません。
可能性は無限です☺️
もちろん会議の中心は、あなたにさらに喜んでいただくための内容ですよ。
各店舗、本当にたくさんの施術ご依頼をいただいておりまして、心から感謝いたします。

師走という感じがしてきましたね☺️

一手一手に精一杯の真心と感謝と職人魂を込めて・・・
それでは、また更新いたします。
2016年11月30日
今日は生放送です♫ 17時30分〜FM鹿児島
こんにちは!
肌寒いですねぇ〜。
ああ、寒いのは年々苦手になってきます、、、
というところで、本日は「かごしま車応援団」が17時30分より生放送です。
私も臼井さんと出演いたしますので、ぜひ聞いてみて下さいね。
FM鹿児島 17:30〜
さあ、何を語りましょうかね〜???
最近、ろれつが回らないので(笑)
かみまくるかもしれませんが(笑)
それも含めてお楽しみに♫
月末だ〜

気合いだ〜!
いつもありがとうございます!!
それではまた更新いたします!!
肌寒いですねぇ〜。
ああ、寒いのは年々苦手になってきます、、、
というところで、本日は「かごしま車応援団」が17時30分より生放送です。
私も臼井さんと出演いたしますので、ぜひ聞いてみて下さいね。
FM鹿児島 17:30〜
さあ、何を語りましょうかね〜???
最近、ろれつが回らないので(笑)
かみまくるかもしれませんが(笑)
それも含めてお楽しみに♫
月末だ〜

気合いだ〜!
いつもありがとうございます!!
それではまた更新いたします!!
2016年10月25日
ありがとうございます❗️そして挑戦❗️
おはようございます。
早速ですが、昨日はトヨタ車体研究所さんに行ってきました。

とある、実験の依頼です。
施設と内部も見学させてもらいましたが、さすがの設備と施設に、心の中で「すげぇ」を連発していましたよ(笑)
工場内はスマホやカメラを持ち込めず「撮影禁止」でした。
当たり前ですけど、情報管理がしっかりされていますね。
内容は近々に発表できると思いますので、楽しみにお待ち下さいませ☺️
それから、構想から1年。
建築開始から約6ヶ月・・・
本社も建設がほぼ終了いたしました。
これもブログをご覧のあなたをはじめ、みなさまのお蔭です。
本当にありがとうございます。

コーヒーでも飲みに来られて下さいね☺️
ただ、本社の写真は理由がありまして、トヨタさんと同じく載せられませんのでヴィグでお許し下さい(笑)
洗車工房を始めて、8年半。
人間の能力は無限大です。
冒頭のトヨタさんも初めは車販売の会社ではありませんでした。
創業者をはじめ、社員さん、関係者さまの壮大な夢と想像力と努力が現在の超一流企業のトヨタさんとして実を結んでいます。
洗車工房もまだまだこれから!
目指すは世界一!
自分たちの可能性に挑戦し続けていきます。
これからも、よろしくお願いいたします。
早速ですが、昨日はトヨタ車体研究所さんに行ってきました。

とある、実験の依頼です。
施設と内部も見学させてもらいましたが、さすがの設備と施設に、心の中で「すげぇ」を連発していましたよ(笑)
工場内はスマホやカメラを持ち込めず「撮影禁止」でした。
当たり前ですけど、情報管理がしっかりされていますね。
内容は近々に発表できると思いますので、楽しみにお待ち下さいませ☺️
それから、構想から1年。
建築開始から約6ヶ月・・・
本社も建設がほぼ終了いたしました。
これもブログをご覧のあなたをはじめ、みなさまのお蔭です。
本当にありがとうございます。

コーヒーでも飲みに来られて下さいね☺️
ただ、本社の写真は理由がありまして、トヨタさんと同じく載せられませんのでヴィグでお許し下さい(笑)
洗車工房を始めて、8年半。
人間の能力は無限大です。
冒頭のトヨタさんも初めは車販売の会社ではありませんでした。
創業者をはじめ、社員さん、関係者さまの壮大な夢と想像力と努力が現在の超一流企業のトヨタさんとして実を結んでいます。
洗車工房もまだまだこれから!
目指すは世界一!
自分たちの可能性に挑戦し続けていきます。
これからも、よろしくお願いいたします。
2016年09月24日
やる気のある方、大募集‼️
こんばんは‼️
今日も・・・
あっという間に終わってしまいました。
(まだ終わってはいないのですが・・・(笑))
今日の驚きは「鹿屋店」

いつものように鹿屋店に入っていくと・・・
満車も満車でビックリしました‼️
外も・・・

コーティングルームも・・・

工房内も・・・すべてが満車で。。。

スタッフさんたちも一所懸命でした‼️


ご利用、誠にありがとうございます。
姶良店も・・・


隼人店も・・・


こんなにも、お仕事がいただけることに感謝いたします。
ところで、隼人店、姶良店で一緒に働いてもらえるスタッフさんを募集中です。
やる気のある方!
我こそは!と思われる方・・・
ぜひ、やりましょう。
2名募集しておりますので、よろしくお願いいたします。
気になる方は、0995-73-3496へお電話ください。
面接担当は洗車工房隼人店の馬場マネージャーです。
今週も本当にありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。
今日も・・・
あっという間に終わってしまいました。
(まだ終わってはいないのですが・・・(笑))
今日の驚きは「鹿屋店」

いつものように鹿屋店に入っていくと・・・
満車も満車でビックリしました‼️
外も・・・

コーティングルームも・・・

工房内も・・・すべてが満車で。。。

スタッフさんたちも一所懸命でした‼️


ご利用、誠にありがとうございます。
姶良店も・・・


隼人店も・・・


こんなにも、お仕事がいただけることに感謝いたします。
ところで、隼人店、姶良店で一緒に働いてもらえるスタッフさんを募集中です。
やる気のある方!
我こそは!と思われる方・・・
ぜひ、やりましょう。
2名募集しておりますので、よろしくお願いいたします。
気になる方は、0995-73-3496へお電話ください。
面接担当は洗車工房隼人店の馬場マネージャーです。
今週も本当にありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。
2016年06月10日
エコの形もいろいろと
こんばんは❗️
お疲れさまです。
本当に入梅したんですかねぇ〜。という感じのお天気が続きますが・・・
来週からは雨マークが多いですね☺️
さあ、今日はあなたにもう一つのエコの形をご提案させていただきますよ〜☺️
さて、そのもう一つとは・・・
そうです❗️
今のあなたの愛車を✨ピッカピカ✨の✨ヴィッカヴィカ✨に磨き上げてコーティング❗️
新車のようにリフレッシュする事です❗️
も・ち・ろ・ん・・・
車内の清掃も・・・
窓ガラスの磨きも・・・
全体を✨✨ピッカピカに❗️
私がいつも乗っているアルファードさん。
もう12万キロ走っていますし、平成15年式ですから13年経過しています☺️
そろそろ、入れ替えようかな?とも思いましたが、厳しいこの時勢です。

すごく気に入っている車ですし、調子もいいのでまだまだ乗らせてもらうことに☺️
入れ替えよりもリフレッシュして心機一転を☺️

前回のコーティング施術から4年経過していましたので、今回は再施術をしました。
ヘッドライトもこの通り✨透明に☺️

車内も窓も磨いてピカピカ✨☺️
新車のような輝きを取り戻しました。
最新の車も好きですが、愛着のある今の車も大好きです☺️
エコカーに乗り換えるのはエコ。
今の車に乗り続けるのもエコ。
エコにもいろいろな形がありますよね☺️
これで故障するまで乗りつずけれますね❗️
洗車工房では、あなたの愛車を新車のように輝かせることのできるプランが色々ありますよ。
板金塗装やタッチペンでのタッチアップも可能です
しかも、お得に☺️
お気軽にご相談下さいね☺️
今日も本当にありがとうございました。
それでは、今日はこのへんで・・・
お疲れさまです。
本当に入梅したんですかねぇ〜。という感じのお天気が続きますが・・・
来週からは雨マークが多いですね☺️
さあ、今日はあなたにもう一つのエコの形をご提案させていただきますよ〜☺️
さて、そのもう一つとは・・・
そうです❗️
今のあなたの愛車を✨ピッカピカ✨の✨ヴィッカヴィカ✨に磨き上げてコーティング❗️
新車のようにリフレッシュする事です❗️
も・ち・ろ・ん・・・
車内の清掃も・・・
窓ガラスの磨きも・・・
全体を✨✨ピッカピカに❗️
私がいつも乗っているアルファードさん。
もう12万キロ走っていますし、平成15年式ですから13年経過しています☺️
そろそろ、入れ替えようかな?とも思いましたが、厳しいこの時勢です。

すごく気に入っている車ですし、調子もいいのでまだまだ乗らせてもらうことに☺️
入れ替えよりもリフレッシュして心機一転を☺️

前回のコーティング施術から4年経過していましたので、今回は再施術をしました。
ヘッドライトもこの通り✨透明に☺️

車内も窓も磨いてピカピカ✨☺️
新車のような輝きを取り戻しました。
最新の車も好きですが、愛着のある今の車も大好きです☺️
エコカーに乗り換えるのはエコ。
今の車に乗り続けるのもエコ。
エコにもいろいろな形がありますよね☺️
これで故障するまで乗りつずけれますね❗️
洗車工房では、あなたの愛車を新車のように輝かせることのできるプランが色々ありますよ。
板金塗装やタッチペンでのタッチアップも可能です
しかも、お得に☺️
お気軽にご相談下さいね☺️
今日も本当にありがとうございました。
それでは、今日はこのへんで・・・
2016年06月08日
新ユニホーム
こんにちは☺️
早速ですが・・・
ユニホームが新調されました。



SENSHAKOBOのロゴも入り、イメージ一新❗️
いかがですか?
スタッフ一同、全力全開施術中です❗️






今日も元気にがんばっていきますね〜☺️
それでは、また更新いたします☺️
早速ですが・・・
ユニホームが新調されました。



SENSHAKOBOのロゴも入り、イメージ一新❗️
いかがですか?
スタッフ一同、全力全開施術中です❗️






今日も元気にがんばっていきますね〜☺️
それでは、また更新いたします☺️
2016年05月16日
コーティング、洗車検定会 by 鹿屋店
こんばんは!
お疲れさまです。
週明けの月曜日、いきなりの雨でしたが明日からずっと晴れの予報ですね
明日は洗車日和ですねぇ
さあ、本日は・・・
なんと‼︎
待ちに待ったコーティング、洗車の社内検定会でした。
まずは先陣を切って鹿屋店から‼︎
洗車工房イチ元気と活気があるお店です。

この日のために、毎日、毎晩練習してきた鹿屋店スタッフ。

まずは福永スタッフがトップバッターとしてチャレンジ‼︎


チェック項目は50を超えます。

私の20年を超える洗車歴集大成マニュアルの理解度と技術習得度が試されます。

車をキレイにすること・・・

簡単なようでいて難しいことです。

技術はすごく大事です。
例えば、コーティング剤の塗り込み一つとってみても、施術方法で効果や持続性が全く変わってくるのです。

しかし、心構えはもっと大事。

あなたの大切な愛車をお預かりすることの意味を分かること、それが一番大事なことですよね。
しかし、アルティメット・ガード施術の大脇店長のクラウンはキレイだなぁ〜
そして・・・大脇店長の出番です!
気合が入りまくりですね(笑)

落ち着いた動きです。

丁寧に正確に一つ一つの施術をしていきます。

ドアの開け閉め、脚立の置き方・・・丁寧に優しく扱っているか?大事なチェックポイントです。

いろいろと施術方法と溶剤が進化しているのですが、施術したお客様のみ体感できる工夫をしておりますよ

施術内容からすると施術料金も超お得だと改めて感じました。

施術された、あなたに違いを体感していただけるように・・・
喜んでいただけるように・・・
そして・・・
検定結果発表へ‼︎
さあ、どうだったのでしょう。
気になる結果は・・・
・・・
・・・
‼︎




この2人の表情からお察し下さい(笑)
訓練の成果が十二分に発揮されましたね!
汗と努力と根性の鹿屋店・・・素晴らしい‼︎
お疲れさまでした&おめでとうございました&ありがとうございます‼︎
さあ・・・
明日の検定会は隼人店スタッフ。
楽しみです
練習の成果を見せてもらいましょう♬
それでは、また明日更新できたらいいなと思います(^^)
本日もお疲れさまでした。
お疲れさまです。
週明けの月曜日、いきなりの雨でしたが明日からずっと晴れの予報ですね
明日は洗車日和ですねぇ
さあ、本日は・・・
なんと‼︎
待ちに待ったコーティング、洗車の社内検定会でした。
まずは先陣を切って鹿屋店から‼︎
洗車工房イチ元気と活気があるお店です。

この日のために、毎日、毎晩練習してきた鹿屋店スタッフ。

まずは福永スタッフがトップバッターとしてチャレンジ‼︎


チェック項目は50を超えます。

私の20年を超える洗車歴集大成マニュアルの理解度と技術習得度が試されます。

車をキレイにすること・・・

簡単なようでいて難しいことです。

技術はすごく大事です。
例えば、コーティング剤の塗り込み一つとってみても、施術方法で効果や持続性が全く変わってくるのです。

しかし、心構えはもっと大事。

あなたの大切な愛車をお預かりすることの意味を分かること、それが一番大事なことですよね。
しかし、アルティメット・ガード施術の大脇店長のクラウンはキレイだなぁ〜
そして・・・大脇店長の出番です!
気合が入りまくりですね(笑)

落ち着いた動きです。

丁寧に正確に一つ一つの施術をしていきます。

ドアの開け閉め、脚立の置き方・・・丁寧に優しく扱っているか?大事なチェックポイントです。

いろいろと施術方法と溶剤が進化しているのですが、施術したお客様のみ体感できる工夫をしておりますよ

施術内容からすると施術料金も超お得だと改めて感じました。

施術された、あなたに違いを体感していただけるように・・・
喜んでいただけるように・・・
そして・・・
検定結果発表へ‼︎
さあ、どうだったのでしょう。
気になる結果は・・・
・・・
・・・
‼︎




この2人の表情からお察し下さい(笑)
訓練の成果が十二分に発揮されましたね!
汗と努力と根性の鹿屋店・・・素晴らしい‼︎
お疲れさまでした&おめでとうございました&ありがとうございます‼︎
さあ・・・
明日の検定会は隼人店スタッフ。
楽しみです
練習の成果を見せてもらいましょう♬
それでは、また明日更新できたらいいなと思います(^^)
本日もお疲れさまでした。
2016年05月14日
最高のBGM
こんばんは‼︎
いつもブログを見ていただいて、ありがとうございます‼︎
大久保です。
5月は洗車工房の決算で、バタバタとしております。
決算、決算、と何のことかよく分かっていませんでしたけど、決算は一大行事ですね。
さあ、がんばっていこうっと‼︎
ところでスタッフさんの店舗異動がありました。
21日から馬場店長が隼人店、姶良店のエリアマネージャーとなりまして・・・2店舗の責任者兼任です。
へぇ〜、そんな役割があるんだ(笑)
冗談はさておき・・・(いや、真剣にやっていますのでご安心ください)
隼人店の主任が濱屋スタッフに・・・

姶良店の主任が田島スタッフに・・・

移動は来週の月曜日からです。

隼人店・・・

姶良店ともに
共存共栄と更なる進化のための人事異動です。
より一層、チームワークを円滑にして施術技術、品質、応対と人間力を高め・・・
クォリティをアップ、アップ、アップ↑させて・・・
あなたに、今まで以上に喜んでもらうためにスタッフ一丸となってがんばってまいります‼︎
最近では、寒さも和らいでようやく暖かくなってきました。
私は、超低体温なので(35度ぐらいです)夏が大好きなのです。
暑いのは我慢できますが、寒いのはダメ・・・
イソップ物語と反対です(笑)

一人、工房で静かに耳を澄ますと色々な声や音が聴こえてきます。
鳥のさえずりとか虫の鳴き声とか・・・
本店(自宅兼)のある場所は、とっても静かなのです。
昨日はホタルも飛んできたんですよ〜
気が付くことができてよかったのは、そんな自然のBGMが田舎育ちの私にとっては最高の音楽だということです。
ロック、ポップ、バラード、クラシック・・・音楽は色々ありますけれど
自然の音楽もなかなか楽しいですよ(^^)
別にセンチメンタルになっているわけではありません・・・(笑)
純粋に美しい音だと思いました。
さあ、明日も前進あるのみ、、、
きばっていきましょう‼︎
それでは、また更新いたします‼︎
いつもブログを見ていただいて、ありがとうございます‼︎
大久保です。
5月は洗車工房の決算で、バタバタとしております。
決算、決算、と何のことかよく分かっていませんでしたけど、決算は一大行事ですね。
さあ、がんばっていこうっと‼︎
ところでスタッフさんの店舗異動がありました。
21日から馬場店長が隼人店、姶良店のエリアマネージャーとなりまして・・・2店舗の責任者兼任です。
へぇ〜、そんな役割があるんだ(笑)
冗談はさておき・・・(いや、真剣にやっていますのでご安心ください)
隼人店の主任が濱屋スタッフに・・・

姶良店の主任が田島スタッフに・・・

移動は来週の月曜日からです。

隼人店・・・

姶良店ともに
共存共栄と更なる進化のための人事異動です。
より一層、チームワークを円滑にして施術技術、品質、応対と人間力を高め・・・
クォリティをアップ、アップ、アップ↑させて・・・
あなたに、今まで以上に喜んでもらうためにスタッフ一丸となってがんばってまいります‼︎
最近では、寒さも和らいでようやく暖かくなってきました。
私は、超低体温なので(35度ぐらいです)夏が大好きなのです。
暑いのは我慢できますが、寒いのはダメ・・・
イソップ物語と反対です(笑)

一人、工房で静かに耳を澄ますと色々な声や音が聴こえてきます。
鳥のさえずりとか虫の鳴き声とか・・・
本店(自宅兼)のある場所は、とっても静かなのです。
昨日はホタルも飛んできたんですよ〜
気が付くことができてよかったのは、そんな自然のBGMが田舎育ちの私にとっては最高の音楽だということです。
ロック、ポップ、バラード、クラシック・・・音楽は色々ありますけれど
自然の音楽もなかなか楽しいですよ(^^)
別にセンチメンタルになっているわけではありません・・・(笑)
純粋に美しい音だと思いました。
さあ、明日も前進あるのみ、、、
きばっていきましょう‼︎
それでは、また更新いたします‼︎