2016年04月27日
「FMかごしま」聴かれました⁉️
こんばんは☺️
お疲れさまです。
早速ですが今日放送のFM鹿児島さんの「かごしま車応援団」聞かれました❓
毎週水曜日の18時10分から放送しておりますよ。
安心保険のウスイトータルコンサルティングさん、タイヤ安売り王ビーラインさん、愛車の輝き、いつまでも・・・洗車工房の3社で提供しております。
今日は洗車工房が担当でした。
放送を聴かれた方限定の、創業8周年感謝のイベント特典・・・(30日までです、時間がありません)
お得ですよ☺️
聴いてなくても「ラジオ聴いたよ♫」とスタッフに声をかけて下さいね、
きっといい事がありますよ☺️
そういえば・・・
ただいま、洗車工房オリジナルTシャツを作成中です☺️

かっこよく仕上げますので、お楽しみに❗️
いつも元気な鹿屋店、今日もコーティングのお車で満車でした☺️

本当にありがとうございますm(_ _)m
さあ、4月も残り3日です。
5月の連休前にあなたの愛車をピッカピカにさせていただきます❗️
気合を入れていきますよ〜。
よっしゃぁ❗️
それでは、また更新いたしますね。
お疲れさまです。
早速ですが今日放送のFM鹿児島さんの「かごしま車応援団」聞かれました❓
毎週水曜日の18時10分から放送しておりますよ。
安心保険のウスイトータルコンサルティングさん、タイヤ安売り王ビーラインさん、愛車の輝き、いつまでも・・・洗車工房の3社で提供しております。
今日は洗車工房が担当でした。
放送を聴かれた方限定の、創業8周年感謝のイベント特典・・・(30日までです、時間がありません)
お得ですよ☺️
聴いてなくても「ラジオ聴いたよ♫」とスタッフに声をかけて下さいね、
きっといい事がありますよ☺️
そういえば・・・
ただいま、洗車工房オリジナルTシャツを作成中です☺️

かっこよく仕上げますので、お楽しみに❗️
いつも元気な鹿屋店、今日もコーティングのお車で満車でした☺️

本当にありがとうございますm(_ _)m
さあ、4月も残り3日です。
5月の連休前にあなたの愛車をピッカピカにさせていただきます❗️
気合を入れていきますよ〜。
よっしゃぁ❗️
それでは、また更新いたしますね。
2016年02月11日
洗車工房クーペクラブ情報&ありがとうございます
おはようございます。
今日は何の日でしたっけ?
ちょっと調べてみましょう(笑)
何やら「建国記念の日」らしいですね。
そうか、初代天皇の神武天皇の即位日か・・・
ということで?今日は洗車工房は定休日でございます。
お休みをいただいてありがとうございます。
さあ、早速ですが今日は洗車工房クーペクラブ(以下略S・C・C)についての情報と洗車工房の「こだわり」についてです。
まずはS・C・Cについて
最近の価値観多様化、多趣味化、何でもある時代で車離れが加速しています。
確かにたっくさんやる事がありますよね〜。
モノが溢れるという事は幸せでもあり、見方によっては大変な事でもあります。
そこで車関係の仕事でもあり、車にお世話になりっぱなしの洗車工房ができることとしまして・・・洗車工房クーペクラブを作りました。

「車は無くてもいい」「燃費にこだわる」「環境に配慮したエコカーがいい」「軽自動車が経済的」
それぞれが一つの考え方であって、その考え方は正しいと思います。
私もそう思います。
しかし、人間はそれだけではすみません(笑)
そこに「嬉しい・楽しい・満足‼︎」が入ってきますし、車文化を広めていかなければなりません。
車は、いわゆる「物」ですが、車が大好きな人にとっては「宝物」です。
私たちが若いころ(今も若いつもりですが(笑))は、車は憧れの対象でした。
特にスーパーカーやスポーツカーに憧れました。
初めてローンで買った車(シルビアs13 )が納車された夜は嬉しくて眠れませんでした。

本当に車っていいですよね♬
そしてエコカー、ハイブリッド車が全盛のこの時代に、クーペやスポーツカーに乗るのは、ある意味で勇気が必要です。
スポーツカーやクーペ、スーパーカーは効率や必要性、居住性、乗り心地などを考えたら「必要無い(笑)」モノです。
そんな、勇気や遊び心を持った?車が大好きな人の集まりで車の楽しさ、嬉しさ、満足をもっともっと広めていきたいと思います。
というのがS・C・Cの趣旨ではあるのですが、「ただ純然に楽しんで走りましょう♬」という感じでもありますよ
車が大好きで、「真心・感謝・職人魂」が込められる、あなたに本当の意味で喜んでいただける「スーパースタッフ」を育てるのも私の仕事です♬
人生、仕事も遊びも大事(^^)
<新規のご入会>
S 660 さま

足回りからフルチューンの660です。
鹿屋からご参戦

NB ロードスター さま

って姶良店の濱屋店長ですが(笑)
ご購入、おめでとうございます&ありがとうございます♬
満を持してのご入会・・・楽しんでいきましょう!
他にもGTR35さま、アルテッツアさまが新規でご入会されています。
今のところ、3月27日(日)に第2回のツーリング予定でございますが、みなさまの都合を考え4月の上旬になるかもしれません。
参加ご希望の方はyuuichi-okubo@sensha-kobo.comまでメールでお知らせください。
※ 危険な運転をしたり、他車に迷惑をかけるようなことはありませんのでご了承下さいませ。
※ 洗車工房を1度でもご利用いただいた事のあるクーペやスポーツカーを所有する方ならどなたでも参加できます。
※ 第1回のツーリングはこちらをご覧下さい。http://sensyakoubou2.chesuto.jp/e1351637.html
今日は長くなっております。
以前の職場からお世話になっている M さま

ありがとうございます‼︎
何台も何回もコーティングやメンテに入れていただいている I さま

ありがとうございます‼︎
写真ありませんが、大切な新車のコーティングに入れていただいた M センター長さま
ありがとうございます‼︎
アルティメット・ガードご依頼の Y さま




ありがとうございます‼︎
コーティング、仕上げ担当の大脇店長も磨き担当の田島くんもお疲れさまでした&ありがとうございました‼︎
別格の輝きに脱帽でした。
プラチナ・ガードご依頼の I さま

ありがとうございます‼︎
※ メールでのお見積もり、ご相談、ご予約は下記に記入後 sensyakoubou@gmail.com までお願いします。
お名前:
車種名:
お車の色:
来店店舗:
お電話番号:
ご来店予定日:
入庫時間:
ご希望のメニュー:
何卒、よろしくお願いいたします。
あなたの笑顔と満足のために明日からもスタッフ一同、パワー全開、元気いっぱいにがんばりたいと思います。
よし‼︎
それでは、また更新いたします♬
今日は何の日でしたっけ?
ちょっと調べてみましょう(笑)
何やら「建国記念の日」らしいですね。
そうか、初代天皇の神武天皇の即位日か・・・
ということで?今日は洗車工房は定休日でございます。
お休みをいただいてありがとうございます。
さあ、早速ですが今日は洗車工房クーペクラブ(以下略S・C・C)についての情報と洗車工房の「こだわり」についてです。
まずはS・C・Cについて

最近の価値観多様化、多趣味化、何でもある時代で車離れが加速しています。
確かにたっくさんやる事がありますよね〜。
モノが溢れるという事は幸せでもあり、見方によっては大変な事でもあります。
そこで車関係の仕事でもあり、車にお世話になりっぱなしの洗車工房ができることとしまして・・・洗車工房クーペクラブを作りました。
「車は無くてもいい」「燃費にこだわる」「環境に配慮したエコカーがいい」「軽自動車が経済的」
それぞれが一つの考え方であって、その考え方は正しいと思います。
私もそう思います。
しかし、人間はそれだけではすみません(笑)
そこに「嬉しい・楽しい・満足‼︎」が入ってきますし、車文化を広めていかなければなりません。
車は、いわゆる「物」ですが、車が大好きな人にとっては「宝物」です。
私たちが若いころ(今も若いつもりですが(笑))は、車は憧れの対象でした。
特にスーパーカーやスポーツカーに憧れました。
初めてローンで買った車(シルビアs13 )が納車された夜は嬉しくて眠れませんでした。

本当に車っていいですよね♬
そしてエコカー、ハイブリッド車が全盛のこの時代に、クーペやスポーツカーに乗るのは、ある意味で勇気が必要です。
スポーツカーやクーペ、スーパーカーは効率や必要性、居住性、乗り心地などを考えたら「必要無い(笑)」モノです。
そんな、勇気や遊び心を持った?車が大好きな人の集まりで車の楽しさ、嬉しさ、満足をもっともっと広めていきたいと思います。
というのがS・C・Cの趣旨ではあるのですが、「ただ純然に楽しんで走りましょう♬」という感じでもありますよ

車が大好きで、「真心・感謝・職人魂」が込められる、あなたに本当の意味で喜んでいただける「スーパースタッフ」を育てるのも私の仕事です♬
人生、仕事も遊びも大事(^^)
<新規のご入会>
S 660 さま

足回りからフルチューンの660です。
鹿屋からご参戦


NB ロードスター さま
って姶良店の濱屋店長ですが(笑)
ご購入、おめでとうございます&ありがとうございます♬
満を持してのご入会・・・楽しんでいきましょう!
他にもGTR35さま、アルテッツアさまが新規でご入会されています。
今のところ、3月27日(日)に第2回のツーリング予定でございますが、みなさまの都合を考え4月の上旬になるかもしれません。
参加ご希望の方はyuuichi-okubo@sensha-kobo.comまでメールでお知らせください。
※ 危険な運転をしたり、他車に迷惑をかけるようなことはありませんのでご了承下さいませ。
※ 洗車工房を1度でもご利用いただいた事のあるクーペやスポーツカーを所有する方ならどなたでも参加できます。
※ 第1回のツーリングはこちらをご覧下さい。http://sensyakoubou2.chesuto.jp/e1351637.html
今日は長くなっております。
以前の職場からお世話になっている M さま
ありがとうございます‼︎
何台も何回もコーティングやメンテに入れていただいている I さま
ありがとうございます‼︎
写真ありませんが、大切な新車のコーティングに入れていただいた M センター長さま
ありがとうございます‼︎
アルティメット・ガードご依頼の Y さま
ありがとうございます‼︎
コーティング、仕上げ担当の大脇店長も磨き担当の田島くんもお疲れさまでした&ありがとうございました‼︎
別格の輝きに脱帽でした。
プラチナ・ガードご依頼の I さま
ありがとうございます‼︎
※ メールでのお見積もり、ご相談、ご予約は下記に記入後 sensyakoubou@gmail.com までお願いします。
お名前:
車種名:
お車の色:
来店店舗:
お電話番号:
ご来店予定日:
入庫時間:
ご希望のメニュー:
何卒、よろしくお願いいたします。
あなたの笑顔と満足のために明日からもスタッフ一同、パワー全開、元気いっぱいにがんばりたいと思います。
よし‼︎
それでは、また更新いたします♬
2016年02月01日
洗車業の発展のために
こんにちは‼︎
2月に突入しましたね、今年も12分の1が終わりました・・・
早いなぁ〜(^^;
早速ですが、昨日の南日本新聞の朝刊で洗車工房姶良店での施術風景と私のコメント、それからお客様の声が掲載されていました。

除雪剤の中の塩化カルシウムが下回りに付着したままだとサビの原因になりますしね。
雪自体も粘度が高いですし、汚れは早めに落とした方がいいです。
メジャーではない業態・・・自動車洗車業の発展のために洗車工房がこれからどこまで役に立っていけるか?
とことん追求していきたいと思います!
打って変わって・・・
昨日はポルシェ乗りの皆さまのツーリングがあったのですが、

所用があって参加できませんでした。

お見送りだけでも壮観でした♬
お気をつけて〜‼︎
さて、昨日はさらに記念写真の衣装合わせに。
本当、休んでる暇はありません(汗)
私の家は、子供たちの半成人式&七草&七五三を全て一回で済ませてしまおうという経済的?な家(笑)

ワイルドで元気で力強くて優しくて、ちょっとおバカで・・・(笑)
昔の私にうり2つの長男。

元気な泣き虫、さらにいじけ虫だけど思いやりのある次男。

このままいくと、超わがままお嬢様になりそうな長女、ルン子ちゃん(^^)
子供の成長はあっという間ですね・・・
よし‼︎
どこまでいけるか?
どこまでやれるか?
自分に限界を作らず・・・
「チャレンジ」です‼︎
それではまた、更新いたします‼︎
2月に突入しましたね、今年も12分の1が終わりました・・・
早いなぁ〜(^^;
早速ですが、昨日の南日本新聞の朝刊で洗車工房姶良店での施術風景と私のコメント、それからお客様の声が掲載されていました。
除雪剤の中の塩化カルシウムが下回りに付着したままだとサビの原因になりますしね。
雪自体も粘度が高いですし、汚れは早めに落とした方がいいです。
メジャーではない業態・・・自動車洗車業の発展のために洗車工房がこれからどこまで役に立っていけるか?
とことん追求していきたいと思います!
打って変わって・・・
昨日はポルシェ乗りの皆さまのツーリングがあったのですが、
所用があって参加できませんでした。
お見送りだけでも壮観でした♬
お気をつけて〜‼︎
さて、昨日はさらに記念写真の衣装合わせに。
本当、休んでる暇はありません(汗)
私の家は、子供たちの半成人式&七草&七五三を全て一回で済ませてしまおうという経済的?な家(笑)
ワイルドで元気で力強くて優しくて、ちょっとおバカで・・・(笑)
昔の私にうり2つの長男。
元気な泣き虫、さらにいじけ虫だけど思いやりのある次男。
このままいくと、超わがままお嬢様になりそうな長女、ルン子ちゃん(^^)
子供の成長はあっという間ですね・・・
よし‼︎
どこまでいけるか?
どこまでやれるか?
自分に限界を作らず・・・
「チャレンジ」です‼︎
それではまた、更新いたします‼︎
2016年01月30日
ホームぺージ小変更&その他・・・
こんばんは‼︎
お疲れさまです。
今日は雨でしたねぇ〜。
雨の中、各店たくさんご依頼いただいて本当にありがとうございます。
ところでホームページの小変更をしました。
http://www.sensyakoubou.com
各店のブログへホームページから進むことができます。
スタッフ達の汗と感動の物語をぜひご覧くださいネ。
先日は四国から、洗車・コーティングをされている車楽さんが来られました。

社員旅行も兼ねた研修とのこと。
あの大雪の次の日でしたので、「これは難しいかな?」と正直思っていたのですが・・・
ちゃんと時間通りに来られたので、ビックリ‼︎
すごい熱意と信念を感じました。
美味しいお土産もいただいて、ありがとうございました。
3月、時間を調整してお伺いできれば・・・と思います。
さあ、次は私も熊本へ勉強へ‼︎

店舗改装された大先輩のところに・・・
相変わらず仲がいい(^^)
これが1番‼︎

初のコメダ珈琲も体験して・・・

トラストの木元さんも美味しそうににモーニングを。
いつも勉強させてもらって、ありがとうございます‼︎
洗車工房、各店とも1月とは思えないほどの盛況ぶりで・・・ビックリ‼︎

大切なお客様、いつも頑張っているスタッフさんのおかげです。
あなたのお蔭です。
ありがとうございます‼︎
さあ、洗車工房クーペクラブの会員さまも10名を超えました。
ビックリする人(笑)もご入会。

楽しく、愉快に、爽快に走れるクラブの次のツーリングは3月予定です。
ご入会希望の方は、こちらまでご連絡を。
sensyakoubou@gmail.com
お名前、お電話番号、車名、愛車自慢の一言(できれば愛車の写真)を添えてお願いします。
今日で1月も終わりですね、、、
さあ今年はチャレンジの年です‼︎
やるそ〜!
それでは、また更新いたします(^^)
お疲れさまです。
今日は雨でしたねぇ〜。
雨の中、各店たくさんご依頼いただいて本当にありがとうございます。
ところでホームページの小変更をしました。
http://www.sensyakoubou.com
各店のブログへホームページから進むことができます。
スタッフ達の汗と感動の物語をぜひご覧くださいネ。
先日は四国から、洗車・コーティングをされている車楽さんが来られました。
社員旅行も兼ねた研修とのこと。
あの大雪の次の日でしたので、「これは難しいかな?」と正直思っていたのですが・・・
ちゃんと時間通りに来られたので、ビックリ‼︎
すごい熱意と信念を感じました。
美味しいお土産もいただいて、ありがとうございました。
3月、時間を調整してお伺いできれば・・・と思います。
さあ、次は私も熊本へ勉強へ‼︎

店舗改装された大先輩のところに・・・
相変わらず仲がいい(^^)
これが1番‼︎

初のコメダ珈琲も体験して・・・

トラストの木元さんも美味しそうににモーニングを。
いつも勉強させてもらって、ありがとうございます‼︎
洗車工房、各店とも1月とは思えないほどの盛況ぶりで・・・ビックリ‼︎

大切なお客様、いつも頑張っているスタッフさんのおかげです。
あなたのお蔭です。
ありがとうございます‼︎
さあ、洗車工房クーペクラブの会員さまも10名を超えました。
ビックリする人(笑)もご入会。
楽しく、愉快に、爽快に走れるクラブの次のツーリングは3月予定です。
ご入会希望の方は、こちらまでご連絡を。
sensyakoubou@gmail.com
お名前、お電話番号、車名、愛車自慢の一言(できれば愛車の写真)を添えてお願いします。
今日で1月も終わりですね、、、
さあ今年はチャレンジの年です‼︎
やるそ〜!
それでは、また更新いたします(^^)
2016年01月24日
明日の営業につきまして
こんばんは。
すごい雪ですね(・・)
お仕事の方もお休みの方もお疲れさまです。

子供達と一緒に歳を忘れて遊びました(^^)
南国鹿児島とは思えない雪・・・ビックリですね‼︎‼︎
運転は大丈夫でしたでしょうか?
困ったことがありましたら洗車工房スタッフにご連絡くださいね。
ところで明日の営業についてですが各店、通常営業の予定です。
明日のご予約を頂いている方で、来店が難しい時は遠慮なく延期、キャンセルされてくださいね。
安全が第一です。
延期、キャンセルの際は、各店舗にご連絡いただくか、0995−42−0531かsensyakoubou@gmail.comまでご連絡お願いします。
本当に久しぶりの雪。

巨大雪だるまを作りました(^^)

楽しかった〜♬

幼い子供達も、この記憶を忘れることはないでしょう。

私が小さかった頃の大雪も覚えていますから。
子供にとっては、何事もおもちゃです。
いっぱい遊んで、いっぱい想像力を高めて、力強く生きていってほしいと思います。
今日は姶良店のお客様の声をご覧ください♬



あなたの愛車も心もピッカピカに‼︎
精一杯の「感謝と職人魂と真心」を込めて・・・
いつもありがとうございます m(_ _)m
各店スタッフもブログ更新しております。
✨ 創業の熱い魂を引き継ぐ隼人店 http://senshakobohayato.chesuto.jp
✨ 最高級、感動品質ボディコーティングの姶良店 http://sensyakoboaira.chesuto.jp
✨ いつも元気で大人気の鹿屋店 http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp
九州地方の大雪で被害もたくさん出ているようです。
被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
運転も歩行も、とにかく気をつけていきましょう。
それでは、またです。
すごい雪ですね(・・)
お仕事の方もお休みの方もお疲れさまです。
子供達と一緒に歳を忘れて遊びました(^^)
南国鹿児島とは思えない雪・・・ビックリですね‼︎‼︎
運転は大丈夫でしたでしょうか?
困ったことがありましたら洗車工房スタッフにご連絡くださいね。
ところで明日の営業についてですが各店、通常営業の予定です。
明日のご予約を頂いている方で、来店が難しい時は遠慮なく延期、キャンセルされてくださいね。
安全が第一です。
延期、キャンセルの際は、各店舗にご連絡いただくか、0995−42−0531かsensyakoubou@gmail.comまでご連絡お願いします。
本当に久しぶりの雪。
巨大雪だるまを作りました(^^)

楽しかった〜♬
幼い子供達も、この記憶を忘れることはないでしょう。
私が小さかった頃の大雪も覚えていますから。
子供にとっては、何事もおもちゃです。
いっぱい遊んで、いっぱい想像力を高めて、力強く生きていってほしいと思います。
今日は姶良店のお客様の声をご覧ください♬
あなたの愛車も心もピッカピカに‼︎
精一杯の「感謝と職人魂と真心」を込めて・・・
いつもありがとうございます m(_ _)m
各店スタッフもブログ更新しております。
✨ 創業の熱い魂を引き継ぐ隼人店 http://senshakobohayato.chesuto.jp
✨ 最高級、感動品質ボディコーティングの姶良店 http://sensyakoboaira.chesuto.jp
✨ いつも元気で大人気の鹿屋店 http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp
九州地方の大雪で被害もたくさん出ているようです。
被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
運転も歩行も、とにかく気をつけていきましょう。
それでは、またです。
2016年01月21日
ボディ磨き
おはようございます(^^)
さあ、いきなりですが今日は「塗装の磨き」についてです。
いま鹿屋店でお預かりしているポルシェのカイエンさま

塗装のお肌が「ゆず」のようになっています。
シンナーが少なかったのですかね(^^)
景色がボヤけて映り込んでいますね。

ゆず肌を平滑にしていきますよぉ〜♫
どうですか?
私のお顔もクッキリと!
本来は塗装の「塗り」で「良い肌」を作った方がいいのですが、磨きでもこのように調整することができます。
塗装の磨き過ぎはよくありませんので、ここまでハードに磨くのは鈑金塗装後の調整の時ぐらいです。

ボディとバンパーを自然な感じに調和させていきます。

磨きすぎないようにていねいに。
気にされておりました箇所の修正はOKです。

カイエン、いいですね。
エンジン音と爽快な走りは、やはりポルシェです。
大きな車体を支える為のブレーキもご立派(^^)
車好き、走るのが好きな人のための車ですねぇ〜♫
昨日、下地処理は完璧に終わらせましたので本日から・・・
ボディ磨き→コーティング→窓ガラスコーティング→ホイールプレミアムコーティングで仕上げていきます。
さあ、ピッカピカの仕上がりが楽しみです♫
納車を楽しみにお待ち下さいませ。
鹿屋店もたっくさんの施術ご依頼をいただいて、本当に感謝です。

あなたの愛車に「あの」気持ちを込めて。

ていねいに

しかし、しっかり

ありがとうございます。
昨日は寒かったですね。
雪が降ったり
積もったり
晴れてみたり
季節を感じながらのドライブでした。
さあ、昨日も洗車工房スタッフ達がそれぞれブログ更新しております。
✨ 創業の熱い魂を引き継ぐ隼人店 http://senshakobohayato.chesuto.jp
✨ 最高級、感動品質ボディコーティングの姶良店 http://sensyakoboaira.chesuto.jp
✨ いつも元気で大人気の鹿屋店 http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp
新しいスタッフさんも入り、ますます前進&進化していきます。
それでは、また更新いたします!
さあ、いきなりですが今日は「塗装の磨き」についてです。
いま鹿屋店でお預かりしているポルシェのカイエンさま

塗装のお肌が「ゆず」のようになっています。
シンナーが少なかったのですかね(^^)
景色がボヤけて映り込んでいますね。

ゆず肌を平滑にしていきますよぉ〜♫
どうですか?
私のお顔もクッキリと!
本来は塗装の「塗り」で「良い肌」を作った方がいいのですが、磨きでもこのように調整することができます。
塗装の磨き過ぎはよくありませんので、ここまでハードに磨くのは鈑金塗装後の調整の時ぐらいです。

ボディとバンパーを自然な感じに調和させていきます。

磨きすぎないようにていねいに。
気にされておりました箇所の修正はOKです。
カイエン、いいですね。
エンジン音と爽快な走りは、やはりポルシェです。
大きな車体を支える為のブレーキもご立派(^^)
車好き、走るのが好きな人のための車ですねぇ〜♫
昨日、下地処理は完璧に終わらせましたので本日から・・・
ボディ磨き→コーティング→窓ガラスコーティング→ホイールプレミアムコーティングで仕上げていきます。
さあ、ピッカピカの仕上がりが楽しみです♫
納車を楽しみにお待ち下さいませ。
鹿屋店もたっくさんの施術ご依頼をいただいて、本当に感謝です。

あなたの愛車に「あの」気持ちを込めて。

ていねいに

しかし、しっかり

ありがとうございます。
昨日は寒かったですね。
雪が降ったり
積もったり
晴れてみたり
季節を感じながらのドライブでした。
さあ、昨日も洗車工房スタッフ達がそれぞれブログ更新しております。
✨ 創業の熱い魂を引き継ぐ隼人店 http://senshakobohayato.chesuto.jp
✨ 最高級、感動品質ボディコーティングの姶良店 http://sensyakoboaira.chesuto.jp
✨ いつも元気で大人気の鹿屋店 http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp
新しいスタッフさんも入り、ますます前進&進化していきます。
それでは、また更新いたします!
2016年01月17日
独立独歩、それぞれの道を力強く‼️
こんにちは。
洗車工房ブログをご覧の皆様、いつもありがとうございますm(_ _)m
早速ですが、昨日から店舗ごとに分かれてブログを更新することにいたしました。
理由といたしましては、各店それぞれの持ち味が違いますのと、各店舗の店長を中心に力強く、自分たちの道を歩んで欲しいからです。
隼人店、姶良店、鹿屋店と良い意味で競い合って切磋琢磨して成長してもらいたいとも思います。
● 姶良店 新ブログ
http://sensyakoboaira.chesuto.jp/e1353145.html
● 鹿屋店 新ブログ
http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp/e1353123.html
● 隼人店 新ブログ
http://senshakobohayato.chesuto.jp/
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m
あなたにとって最高の洗車専門店であれるように、これからも、あなたの車と合わせてスタッフ一同も「心技体」を磨き続けていきたいと思います。

これからも変わらずご愛顧いただけるとありがたいです。
洗車工房株式会社 大久保 優一
PS
S2000さま、昨日は楽しいお話&純水ワックスありがとうございました。


貴重なS2000、大事にしていくお手伝いをこれからもさせて下さいね。

それではまた更新致しますm(_ _)m
ヴィグくんと共に(笑)
洗車工房ブログをご覧の皆様、いつもありがとうございますm(_ _)m
早速ですが、昨日から店舗ごとに分かれてブログを更新することにいたしました。
理由といたしましては、各店それぞれの持ち味が違いますのと、各店舗の店長を中心に力強く、自分たちの道を歩んで欲しいからです。
隼人店、姶良店、鹿屋店と良い意味で競い合って切磋琢磨して成長してもらいたいとも思います。
● 姶良店 新ブログ
http://sensyakoboaira.chesuto.jp/e1353145.html
● 鹿屋店 新ブログ
http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp/e1353123.html
● 隼人店 新ブログ
http://senshakobohayato.chesuto.jp/
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m
あなたにとって最高の洗車専門店であれるように、これからも、あなたの車と合わせてスタッフ一同も「心技体」を磨き続けていきたいと思います。

これからも変わらずご愛顧いただけるとありがたいです。
洗車工房株式会社 大久保 優一
PS
S2000さま、昨日は楽しいお話&純水ワックスありがとうございました。


貴重なS2000、大事にしていくお手伝いをこれからもさせて下さいね。

それではまた更新致しますm(_ _)m
ヴィグくんと共に(笑)
2016年01月14日
洗車工房 隼人店 車のキレイを通じて(^^)
お疲れ様です!
スタッフの田島です(>_<)
先日、第1回SCC洗車工房クーペクラブを開催してお客様とツーリングに行って来ました(≧∇≦)

車好きなお客様同士も仲良くなれて、とても楽しいツーリングでした♫
私は、ほぼ食べてただけですが(笑)


チャレンジャーも久しぶりに遠出でした!
また、次回の開催を楽しみにしてて下さいね(o^^o)
ボディ磨きをご依頼の野崎様

いつもお世話になります★
ミラをバッチリ磨き、ピッカピカにさせていただきました!
仕上がりにもビックリしていただき、ヤバいを連発していました♫
アクアのコーティングも楽しみにお待ちしております(^o^)
純水ワックス ラパン 様

初めてのご利用ありがとうございます!
仕上がりにピッカピカになったと喜んでもらえました(*^^*)
窓ガラスの水アカもキレイになりますので、是非ご検討下さい。

最近、やっと冬らしく寒くなってきましたが、寒さに負けずあなた様の愛車をキレイにさせていただきますので、お見積り、ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております*\(^o^)/*
では、また更新しますね★彡
スタッフの田島です(>_<)
先日、第1回SCC洗車工房クーペクラブを開催してお客様とツーリングに行って来ました(≧∇≦)

車好きなお客様同士も仲良くなれて、とても楽しいツーリングでした♫
私は、ほぼ食べてただけですが(笑)


チャレンジャーも久しぶりに遠出でした!
また、次回の開催を楽しみにしてて下さいね(o^^o)
ボディ磨きをご依頼の野崎様

いつもお世話になります★
ミラをバッチリ磨き、ピッカピカにさせていただきました!
仕上がりにもビックリしていただき、ヤバいを連発していました♫
アクアのコーティングも楽しみにお待ちしております(^o^)
純水ワックス ラパン 様

初めてのご利用ありがとうございます!
仕上がりにピッカピカになったと喜んでもらえました(*^^*)
窓ガラスの水アカもキレイになりますので、是非ご検討下さい。

最近、やっと冬らしく寒くなってきましたが、寒さに負けずあなた様の愛車をキレイにさせていただきますので、お見積り、ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております*\(^o^)/*
では、また更新しますね★彡
2016年01月06日
スタッフさん募集しております。
こんばんは!!
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
平成28年スタートしましたね。
いや、一日一日を大切に気持ちを込めて生きていかないと、すぐに月日が経ってしまいますね。
早いです。
ところでスタッフさんを募集しております。
隼人、姶良で1人。
鹿屋店で1人。
合計2人を募集いたします。
男性、女性問いません。
笑顔と元気があって、やる気のある方、大歓迎です!!
社員さんでもアルバイトさんでも大丈夫。
アルバイトさんも社会保険完備。
その他の手当あります。
正直に申しまして楽な仕事ではありません。
しかし、高い志があります。
目標があります。
勢いのある職場で自分の力を発揮されたい方、ぜひぜひご応募下さいませ(^^)
ご応募はこちらまでメールを下さい。
yuuichi-okubo@sensha-kobo.com
☆ お名前
☆ ご住所
☆ お電話
☆ 性別
☆ 年齢
☆ 志望動機
☆ 聞きたいことなど
上記を記入して送信下さい。
宜しくお願いします。
さあ、話は一気に変わって…(笑)

今日はFMきりしまさんで語らせていただきました。
「聴かれました?」
…
録音してありますので(笑)今度、アップしますね(^^)
ラジオ出演も楽しかったです。
FMきりしまの皆様、ありがとうございました。
コーヒーも美味しかったです♬
では今日は職人魂が一杯のこの方のショットでお別れです♬

それではまた更新致します!!
大久保でした。
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
平成28年スタートしましたね。
いや、一日一日を大切に気持ちを込めて生きていかないと、すぐに月日が経ってしまいますね。
早いです。
ところでスタッフさんを募集しております。
隼人、姶良で1人。
鹿屋店で1人。
合計2人を募集いたします。
男性、女性問いません。
笑顔と元気があって、やる気のある方、大歓迎です!!
社員さんでもアルバイトさんでも大丈夫。
アルバイトさんも社会保険完備。
その他の手当あります。
正直に申しまして楽な仕事ではありません。
しかし、高い志があります。
目標があります。
勢いのある職場で自分の力を発揮されたい方、ぜひぜひご応募下さいませ(^^)
ご応募はこちらまでメールを下さい。
yuuichi-okubo@sensha-kobo.com
☆ お名前
☆ ご住所
☆ お電話
☆ 性別
☆ 年齢
☆ 志望動機
☆ 聞きたいことなど
上記を記入して送信下さい。
宜しくお願いします。
さあ、話は一気に変わって…(笑)
今日はFMきりしまさんで語らせていただきました。
「聴かれました?」
…
録音してありますので(笑)今度、アップしますね(^^)
ラジオ出演も楽しかったです。
FMきりしまの皆様、ありがとうございました。
コーヒーも美味しかったです♬
では今日は職人魂が一杯のこの方のショットでお別れです♬
それではまた更新致します!!
大久保でした。
2016年01月02日
✨謹賀新年✨ お楽しみ情報
新年、あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりまして、本当にありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さあ、いきなりテンションが変わって…
MCTケーブルテレビさんの情報マルシェ新春特番視聴者プレゼントで洗車工房、出演しております。

9時、12時、16時、20時、23時、3時、1日6回放送中!!
放送は1月5日まで。
なんと、ジャンケン&ピコピコハンマーゲームの3回勝負です!!
先に2回勝った方が勝ち♬
この2人の戦いの前の笑顔…(笑)
私が勝てば、ケーブルテレビさんで無料広告を放送できる権利が・・・♬

私が負けたら何と…
純水ワックスとフロントガラスの磨き&コーティングの無料券を視聴者様に抽選でプレゼント♬
「こりゃ、負けられませんな!!」

ガチの真剣勝負です!!!

よっしゃぁ〜!!
洗車工房魂や!!
信念の大煥発やぁ〜!!!

ピコン!
「ウオッ???」
「ジャンケンで負けている?」
「しかも!? 反応が速いだと!?」
パコン!!!
「くっ!?」
「オレが直撃を受けている!?」
「こ、これが、ニュータイプというやつか…」
ガンダム風(笑)
ということで…(笑)

見事に2連敗(笑)
もう笑うしかありません(笑)
礼に始まり、礼に終わる…
惨敗でしたが、ありがとうございました m(_ _)m (笑)
「ふぅ〜、負けた方が絵になるか…視聴者も喜ぶし…(言い訳&ごまかし(笑))」
ということで、どうぞご応募お願い致します。
無料とはいえども、全力全開で✨キレイ✨にさせてもらいます✨
お任せ下さい!!
さあ、幸先よく28年は惨敗で始まりました(笑)
タイヨーさんのお楽しみクジも小吉でした(笑)
負けても勝ってもどちらでもよし!
それが私流。
本年も…
我が道&信念を貫きます♬
またまた、流れが変わりまして、今日は妻の実家に。
お寺さんにお参りに行った時のこと。
壁に貼ってあった一言。

心の源流に戻り、大海を清める。
う〜ん、深い。

人生、いつも、いつの時も勉強です。
お互いにまだまだこれから、、、
始まったばかりです。
さあ、平成28年のスタートです。
では本日は、上原スタッフの素敵な笑顔洗車でお別れです♬

今年も洗車工房スタッフ一同は…
あなたの愛車に「精一杯の感謝と職人魂と真心を込めて…」
施術いたします。
それでは、またお会いしましょうネ(^^)
大久保でした。
旧年中はお世話になりまして、本当にありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さあ、いきなりテンションが変わって…
MCTケーブルテレビさんの情報マルシェ新春特番視聴者プレゼントで洗車工房、出演しております。
9時、12時、16時、20時、23時、3時、1日6回放送中!!
放送は1月5日まで。
なんと、ジャンケン&ピコピコハンマーゲームの3回勝負です!!
先に2回勝った方が勝ち♬
この2人の戦いの前の笑顔…(笑)
私が勝てば、ケーブルテレビさんで無料広告を放送できる権利が・・・♬
私が負けたら何と…
純水ワックスとフロントガラスの磨き&コーティングの無料券を視聴者様に抽選でプレゼント♬
「こりゃ、負けられませんな!!」
ガチの真剣勝負です!!!
よっしゃぁ〜!!
洗車工房魂や!!
信念の大煥発やぁ〜!!!
ピコン!
「ウオッ???」
「ジャンケンで負けている?」
「しかも!? 反応が速いだと!?」
パコン!!!
「くっ!?」
「オレが直撃を受けている!?」
「こ、これが、ニュータイプというやつか…」
ガンダム風(笑)
ということで…(笑)
見事に2連敗(笑)
もう笑うしかありません(笑)
礼に始まり、礼に終わる…
惨敗でしたが、ありがとうございました m(_ _)m (笑)
「ふぅ〜、負けた方が絵になるか…視聴者も喜ぶし…(言い訳&ごまかし(笑))」
ということで、どうぞご応募お願い致します。
無料とはいえども、全力全開で✨キレイ✨にさせてもらいます✨
お任せ下さい!!
さあ、幸先よく28年は惨敗で始まりました(笑)
タイヨーさんのお楽しみクジも小吉でした(笑)
負けても勝ってもどちらでもよし!
それが私流。
本年も…
我が道&信念を貫きます♬
またまた、流れが変わりまして、今日は妻の実家に。
お寺さんにお参りに行った時のこと。
壁に貼ってあった一言。
心の源流に戻り、大海を清める。
う〜ん、深い。
人生、いつも、いつの時も勉強です。
お互いにまだまだこれから、、、
始まったばかりです。
さあ、平成28年のスタートです。
では本日は、上原スタッフの素敵な笑顔洗車でお別れです♬
今年も洗車工房スタッフ一同は…
あなたの愛車に「精一杯の感謝と職人魂と真心を込めて…」
施術いたします。
それでは、またお会いしましょうネ(^^)
大久保でした。