プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年01月18日

一期一会(*^^*)

お疲れ様です!

スタッフの田島です(^^)


今週は、姶良店2周年感謝祭でお得なイベントいっぱいでした*\(^o^)/*




たくさんの施工のご依頼ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
これからもお客様との出逢いに一期一会の気持ちを持って、対応させていただきますのでよろしくお願い致します。

プレミアムガード ティグアン 様





コーティングをして、ツヤっツヤになりました(*^^*)
輸入車は、やっぱりいいですね〜★


エクセレントガード フォレスター 様



コーティングのご依頼ありがとうございます♫
これからバッチリとサポートさせていただきますので、わからないことがあれば何でも聞いてくださいね(^-^)


純水ワックス IS 様



いつもありがとうございます♫

新しい車めっちゃ楽しみですね( ̄▽ ̄)

私も楽しみに待ってます*\(^o^)/*




チャレンジャーも極上の泡で洗車しました(≧∇≦)
ピッカピカです‼︎

では、また更新しますね★彡  

2015年01月18日

姶良店 2周年フェア ありがとうございました m(_ _)m

お疲れさまです(^^)

日曜日の朝、どのようにお過ごしですか〜!?

私は子供達が起きてくる前に、お仕事・お仕事の大久保です。

1に仕事、2に仕事、3、4も仕事、5に仕事…(笑)

仕事大好き男です(^^)

子供達は戦隊ものや仮面ライダーが始まると自然と目が覚めるようで(笑)

学校でもそうだと有り難いのですが…(笑)







先週は「姶良店の2周年イベント」誠にありがとうございました!!

お蔭様で大好評!!

支えていただいている皆様に感謝の気持ちで一杯です…(^^)



連日、満車御礼で嬉しい限りです。



スタッフ全員で協力しながら、不良品質を世の中に出さないように真心を込めて施工します。

















感謝・感謝の1週間でした m(_ _)m








コーティングも沢山ご依頼、ご予約いただきましたよ(^^)

この時期は特にですが、冷たいので「赤外線ヒーター」でコーティングを「こんがり」焼き付けましょう(^^)



お風呂上がりに髪を乾かさないで寝たら朝…大変な事になりますよね。

ですから、コーティングもチャンと乾かす事が大切です。

鈑金塗装で塗装した後にヒーターを当てると品質が向上するのと同じく、コーティングも焼きを入れると品質が上がります。



ヒーターを当てた所と当てていない所はツルツル感で違いがでます。



スタッフの大脇君もタオルでの手触りの違いにビックリ(^^)

「全然違いますね!!」との事でした(笑)

チャンと乾かせば、コーティング後の初期不良を抑えられます。

硬化していないうちに出してしまうと、コーティングしたのにシミだらけ…という結果になりがちなので注意が必要ですね。








お蔭様で隼人店も大盛況!!













私はなぜなんでしょう?

磨きとコーティング担当?に(^^)

連日、馬場店長&田島スタッフから無言の命令をいただいて(笑)ありがたいことです。

「最高の品質」でお出しいたしますよ〜!







先日は遠方からおなじみのお客様が来られました(^^)



私の磨きやコーティングの師匠、浅野さん。

今でも色々と教えてもらっています。



語りだしたら止まらない木元さん(^^)



ホント、3人の価値観の違いが面白かったです。







「今度はいじらない」といいつつ…



何か…少しずつ(笑)



変わっているような



マイボクスターくんです(笑)

この車は「楽しい」に尽きます〜!







明日も「ピッカピカの作業場」と「元気な笑顔」と「丁寧作業の感動品質」でお待ちしております。



ご予約のお電話やメールは本日もOKです。

よろしくお願いいたします m(_ _)m

☎ 0995-42-0531
メール sensyakoubou@gmail.com







「車ってほんっとにいいですね!!」

さよなら、さよなら、さよなら(^^)  

Posted by 洗車くん at 07:49Comments(0)お店の情報