2015年07月07日
ひとりごと・・・
お疲れさまです(^^)
大久保でございます。
今日は久々に雨が降らなかったですねぇ〜♫
いや〜、良かったぁ!!
ホント、暑いのは困りものですけど雨続きも困りものです(^^;
こちらも久々登場のビーグルのヴィグ君(^^)



死んだように寝ています(笑)
気持ち良さそうですよねぇ〜♫
犬はいいよなぁ〜、、、
最近、好調の姶良店(^^)

新スタッフの中村君と假屋さん、とてもがんばっています!!

施工環境も最高ですしねぇ〜!
いいお店です♫

私も施工して欲しい(笑)

濱屋店長を中心にホントまとまっていますネ〜。。。

思った以上・・・ってことは、あまりないのですが、思った以上(失礼かな???・・・)に素晴らしいチームワークに脱帽です。
お客様の評価も上々・・・(^^)
新車のコーティングも続々とご入庫中(^^)
あなたの愛車を火山灰から「強力」に守ります!!
大切な新車、こだわりの愛車のコーティングは、お任せ下さいませ!!
自信をもってオススメ致します!!

今月は隼人店より忙しいので、ちょっとビックリ&隼人店がんばれ!!
姶良店、今後も活躍がとても楽しみです(^^)
鹿屋店もがんばっています!!

この感動品質 洗車工房 看板には色々な思いが込められています。

田島店長、城元さん、ナイスコンビで毎日きばっていますよ〜!!
ところで、
洗車工房は5月末が決算なのですが、決算業務がまだ終わっていません(笑)
おいおい、もう7月上旬だぜ!といった感じなのですが、私自身、小学校の頃から変わっていないですねぇ〜(^^;
好きな事には一所懸命。
嫌いな事は後回し、、、(^^;
ということで、決算業務が未だに終わっていない現状・・・
鹿屋店のオープンもあったから、、、チラシ作りがあったから、、、、ってそれは言い訳ですね。。。
いや、ちゃんと経理は税理士の先生にお願いしています。
税金もキチンと納めておりますよぉ。。。
売上や仕入れを、ごまかした事は創業以来、1回もありません。
払うものは払うべき時に払っておかないと、後で利息をつけて払わないといけないですからね。
税金は決まり以上に支払う事はないので、当たり前に計算して、当たり前に納めれば善いのですね。
(って税理士の先生が言っていました)
それに対して、儲けがどうだとか、もったいないだとか、そういう事を考えると素直でなくなります。
(とは、松下幸之助さんが言っていました)
税金は納めればいいじゃないですか。
みんなのためになるのですから。
とはいえども、洗車工房も株式会社(法人)にして、社会保険料や法人税や、その他の支払いが増えました。
労働保険料や消費税の支払い(預かり金ですが)毎月の仕入れ、給料、弁償(笑)&借金(笑)、テナント料金、保険料金、その他の支払い・・・
いや〜、大変ですよぉ〜♫
脱サラしたい方、どうぞ清水の舞台から飛び降りて下さい(笑)
私もサラリーマンを13年していましたけれど、もっと当時、会社に対して、会社の代表に対して、諸先輩に対して感謝すべきだったな!と感じます。
先輩の努め、上司の努め、代表の努めとして、もっと本当の事を社員さんに伝えていく必要があると思いますね。
経営は私が想像していた以上に大変です、、、
・・・
が、やっぱり楽しいのも真実。
私は一人で仕事するよりも大勢で仕事する方が大好きです。
沢山の人と汗を流して、沢山の人と涙を流して、沢山の人と喜びを分かち合って・・・
一人でも多くの人と一緒に仕事したいですね。
最近おもうこと・・・
やっぱり「素直」である事が大切だなと。
「素直」の対局は「頑固」
「素直」な人は伸びる。
「頑固」な人は伸びない。
物の見方と考え方を、常に変えていかないといかんですね。
どんなにがんばっても人間150歳までは生きれません。
だとすると、与えられた、活かされた、この命、この時間・・・
素直に大切に使おうじゃ有りませんか。
とはいえども、私自身(自分)が素直であるか、頑固であるか・・・イマイチよく掴めない現実が(笑)
まあ、いいか。
結果(現実)を出すのが、最優先。
洗車工房も今年が、そして「今」が正念場!!
予想通り(?)台風も逸れそうですし、本格的に・・・
・・・
やりますよ〜!!
おし、充電完了!!
フルパワーでやります!!
それでは、また更新します(^^)
大久保でございます。
今日は久々に雨が降らなかったですねぇ〜♫
いや〜、良かったぁ!!
ホント、暑いのは困りものですけど雨続きも困りものです(^^;
こちらも久々登場のビーグルのヴィグ君(^^)
死んだように寝ています(笑)
気持ち良さそうですよねぇ〜♫
犬はいいよなぁ〜、、、
最近、好調の姶良店(^^)
新スタッフの中村君と假屋さん、とてもがんばっています!!
施工環境も最高ですしねぇ〜!
いいお店です♫
私も施工して欲しい(笑)
濱屋店長を中心にホントまとまっていますネ〜。。。
思った以上・・・ってことは、あまりないのですが、思った以上(失礼かな???・・・)に素晴らしいチームワークに脱帽です。
お客様の評価も上々・・・(^^)
新車のコーティングも続々とご入庫中(^^)
あなたの愛車を火山灰から「強力」に守ります!!
大切な新車、こだわりの愛車のコーティングは、お任せ下さいませ!!
自信をもってオススメ致します!!
今月は隼人店より忙しいので、ちょっとビックリ&隼人店がんばれ!!
姶良店、今後も活躍がとても楽しみです(^^)
鹿屋店もがんばっています!!
この感動品質 洗車工房 看板には色々な思いが込められています。
田島店長、城元さん、ナイスコンビで毎日きばっていますよ〜!!
ところで、
洗車工房は5月末が決算なのですが、決算業務がまだ終わっていません(笑)
おいおい、もう7月上旬だぜ!といった感じなのですが、私自身、小学校の頃から変わっていないですねぇ〜(^^;
好きな事には一所懸命。
嫌いな事は後回し、、、(^^;
ということで、決算業務が未だに終わっていない現状・・・
鹿屋店のオープンもあったから、、、チラシ作りがあったから、、、、ってそれは言い訳ですね。。。
いや、ちゃんと経理は税理士の先生にお願いしています。
税金もキチンと納めておりますよぉ。。。
売上や仕入れを、ごまかした事は創業以来、1回もありません。
払うものは払うべき時に払っておかないと、後で利息をつけて払わないといけないですからね。
税金は決まり以上に支払う事はないので、当たり前に計算して、当たり前に納めれば善いのですね。
(って税理士の先生が言っていました)
それに対して、儲けがどうだとか、もったいないだとか、そういう事を考えると素直でなくなります。
(とは、松下幸之助さんが言っていました)
税金は納めればいいじゃないですか。
みんなのためになるのですから。
とはいえども、洗車工房も株式会社(法人)にして、社会保険料や法人税や、その他の支払いが増えました。
労働保険料や消費税の支払い(預かり金ですが)毎月の仕入れ、給料、弁償(笑)&借金(笑)、テナント料金、保険料金、その他の支払い・・・
いや〜、大変ですよぉ〜♫
脱サラしたい方、どうぞ清水の舞台から飛び降りて下さい(笑)
私もサラリーマンを13年していましたけれど、もっと当時、会社に対して、会社の代表に対して、諸先輩に対して感謝すべきだったな!と感じます。
先輩の努め、上司の努め、代表の努めとして、もっと本当の事を社員さんに伝えていく必要があると思いますね。
経営は私が想像していた以上に大変です、、、
・・・
が、やっぱり楽しいのも真実。
私は一人で仕事するよりも大勢で仕事する方が大好きです。
沢山の人と汗を流して、沢山の人と涙を流して、沢山の人と喜びを分かち合って・・・
一人でも多くの人と一緒に仕事したいですね。
最近おもうこと・・・
やっぱり「素直」である事が大切だなと。
「素直」の対局は「頑固」
「素直」な人は伸びる。
「頑固」な人は伸びない。
物の見方と考え方を、常に変えていかないといかんですね。
どんなにがんばっても人間150歳までは生きれません。
だとすると、与えられた、活かされた、この命、この時間・・・
素直に大切に使おうじゃ有りませんか。
とはいえども、私自身(自分)が素直であるか、頑固であるか・・・イマイチよく掴めない現実が(笑)
まあ、いいか。
結果(現実)を出すのが、最優先。
洗車工房も今年が、そして「今」が正念場!!
予想通り(?)台風も逸れそうですし、本格的に・・・
・・・
やりますよ〜!!
おし、充電完了!!
フルパワーでやります!!
それでは、また更新します(^^)