プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年07月07日

最近の悩み・・・

お疲れさまです。
ブログを読んでいただいていつもありがとうございます。

なかなか、更新しなくてすみません。

明日から台風の影響で天候が悪くなるようですので、大雨と風にご注意ください。




ところで最近は悩みがありまして・・・

1番の悩みは「現場」(作業・施術)の時間が取れないこと。

時間が取れないのか?

取らないのか?

微妙なところではあるのですが。

しかし、全てのことを1人の力で実行するには、人生は短いですね。



なかなか、時間というものをコントロールするのは難しいです。



メガネからコンタクト変更し、とってもチャーミングに返信した濱屋主任。

チャーミング濱屋とお呼びください(笑)

SENSHAKOBOコーティング・洗車検定でスタッフの施術レベルは格段に向上しました。

素晴らしい進化だと思います。











日々の施術、そして訓練・・・

技術を高めることは「すごく」大切です。




しかし、それ以上に大切なのは「心と人格」を高めることであり、立派な人間になることだと思います。

幼い頃、幼稚園や小学校で習ったことが何よりも大事なのですね。

ウソをつかない。

弱いものをいじめない。

人の悪口を言わない。

自分に負けない。

ごくごく・・・当たり前のことでありますけれど、我々大人と言われる人間ができているか?と言われたら微妙なところです。





今の自分や環境があるのは、周りの皆さまのお蔭様という感謝の気持ちを忘れたらいけないですね。




着々と工事も進んでおりますよ。





さあ、楽しみにお待ちくださいませ☺️





よし、男ならやるしかないと覚悟を決めて❗️

きばっど〜!

それでは、また更新します。  

Posted by 洗車くん at 19:44Comments(0)