プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年01月04日

謹賀新年 挑戦の平成27年に

明けましておめでとうございます。

謹んで初春のお慶びを申し上げます m(_ _)m

昨年中は大変お世話になりました。

今年も宜しくお願い申し上げます。

大久保でございます。






さて、4日の夜・・・

どのようにお過ごしでしょうか?

・・・・

。。。。

テレビを見ながら・・・

家族と談笑しながら・・・

もう寝ている人も(笑)・・・

お仕事・・・

沢山の瞬間、瞬間があります。。。

私は明日からの新春抽選会の準備(笑)

謹賀新年 挑戦の平成27年に

施工した方・・・何と全員にもれなく新春お楽しみ抽選のチャンス!!

今年最初の運試し、お楽しみに(^^)

明日は通常通り9時から営業です。

お正月で頑張ってくれた愛車の洗車をお待ちしております!!

私の愛車もヴィッカヴィッカですよ(^^)

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

殆ど乗っていないので・・・(笑)

なかなか時間が作れません。。。






ちょっと難しくなりますが

一瞬一瞬、瞬間瞬間・・・その「時」こそが「人生」です。

人の生涯は「一生」といいます。

一生だから1回しかありません。

当たり前の事なのですが、その一生の一瞬・・・瞬間・・・

その時を・・・ハッキリとした意識で活きる事が大切な事なのだと今更ながら感じています。







難しく考えてもダメで・・・

だからといって簡単に考えてもダメで・・・

「中道」が大事なのですね。

お釈迦様が言う中道とは「かたよらず、こだわらず、とらわれずの素直な心であれ」という事だと思います。







昨年は本当に沢山のお仕事をいただきました。

皆様に心から感謝いたします m(_ _)m

謹賀新年 挑戦の平成27年に

窓ガラスを磨いたり・・・

謹賀新年 挑戦の平成27年に

ガラスに入った傷の除去です。

ボディを磨いたり・・・

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

コーティングをしたり・・・

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

洗車をしたり・・・

謹賀新年 挑戦の平成27年に

ヘッドライトを磨いたり・・・

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

みなさま、本当にありがとうございました!!







年末年始といえば、食です(^^)

謹賀新年 挑戦の平成27年に

沢山食べました・・・

謹賀新年 挑戦の平成27年に

(ひそかにお気に入りのジョイフル)

が・・・

何とかリバウンドは抑えられたと思います。

明日からまた減量の日々が始まります(^^)







それから・・・

遊びも大事です。

謹賀新年 挑戦の平成27年に

子供達は「お年玉」で自転車を新調(^^)

謹賀新年 挑戦の平成27年に

ひたすら遊んでいましたよ。。。

謹賀新年 挑戦の平成27年に

やっぱりお正月は楽しいですね。

謹賀新年 挑戦の平成27年に

交通ルールも教えました(^^)

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

謹賀新年 挑戦の平成27年に

セクシー?(笑)な入浴シーン。

謹賀新年 挑戦の平成27年に

子供は宝です。






今年は、どこまでやれるか?

どこまでいけるか?の挑戦の年にしたいと思っています。

口や言葉では何とでも言えますので、行動と結果で示していきたいと考えています。

やはり何よりも大事なのは「結果」です。

施工も「結果」が大事です。

いくら良いことを言っても、どんなにアピールしても「キレイ」になっていなければ意味が有りません。

それこそ詐欺になってしまいます。

それよりも実際に施工後の愛車を見ていただいて「感激・感動」してもらった方が良いと思います。

繰り返しますが「キレイ」になっていなければ意味がありません。

なので全てにおいて「結果」を出すために、今年は本腰を入れてお仕事をさせていただきたいと考えています。






お金をいただく事は難しい。

簡単に考えてはいけません。

私たちの洗車や車磨き、コーティング、その他の作業はプロの行う価値の高いモノでなければなりません。

ご自宅で出来る洗車では無い「技術・知識・設備」が必要です。

ですから、それなりの施工料金は掛かります。

しかし、その施工料金以上の品質をお客様に提供することが私たちの使命だと思っています。







平成27年・・・お仕事開始です。

精一杯のおもてなしと施工でスタッフ一同明日からお待ちしております。

何卒、本年も宜しくお願い申し上げます。







それでは、また更新いたします(^^)

9周年祭、賑わっています
カーコーティング祭、熱く開催中‼︎ 感動をお届けいたします。
3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報
かごしま車応援団❗️ 洗車工房カーコーティングマイスター
ひたすらの技術訓練❗️
Maxな思いと技術で精一杯☺️
 9周年祭、賑わっています (2017-04-16 22:22)
 カーコーティング祭、熱く開催中‼︎ 感動をお届けいたします。 (2017-03-19 10:16)
 3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報 (2017-03-01 23:53)
 かごしま車応援団❗️ 洗車工房カーコーティングマイスター (2017-01-18 23:29)
 ひたすらの技術訓練❗️ (2017-01-11 07:49)
 Maxな思いと技術で精一杯☺️ (2016-12-02 14:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謹賀新年 挑戦の平成27年に
    コメント(0)