2015年01月29日
ありがとうございます m(_ _)m
お疲れさまです m(_ _)m
田島主任に続いて更新の大久保です。
<ご報告>
週刊エコノミスト2月3日号(1月26日発売)にて当社を記事にしていただきました。
全国商工会連合会主催の新聞製作の体験研修の中から(今回は26名)優秀記事ということでのご紹介です。
記事を書かれたのは「植山かまぼこ屋」の植山 吉将 様
http://ueyama-ya.com
それから、連合会担当の M さん(いつもありがとうございます!!)

大正12年から続く、ビジネス紙です。。。

商工会連合会さんは中小企業の強い味方ですね。

6P〜7Pのカラー記事です。

田島主任のチャレンジャーも超見切り登場(^^)
過分なご紹介、何とお礼を申し上げていいのやら…
植山社長、M 様、関係者の皆様…
誠にありがとうございました m(_ _)m
姶良店、隼人店に1冊ずつ置いておきますので、ぜひご覧下さいませ(^^)
本日も洗車工房 姶良店 たくさんのご依頼を頂いておりました。。。

昨日、今日の昼過ぎまで私自身バタバタで現場に入れなかったのですが、この仕上がりを見て「ホッ」と安心しました。

「感動品質」は確実にスタッフに伝わっている、と実感しました。
1に品質、2に品質・・・
やっぱり、お客様があっと驚くぐらいの品質でないと洗車工房の洗車、コーティングではありません。

まだまだな部分は沢山あるにせよ、確実に少しずつ、一歩ずつ前進しています。

本当に有り難い事です。
それから友人のお店の紹介もさせて下さい。
国分の「ダイニング桜屋」です。

寒い時期はカキフライがオススメ(^^)
http://www.kirinavi.com/content/diningsakuraya/
「洗車工房のブログを見た!」と言えばサービスがあるかも?(笑)
ぜひ、お立寄下さいませ m(_ _)m
近々、今後の新展開をお伝えできたらいいな、と思っています。
完全に決まってからご報告いたしますので、少々お待ち下さいませ。
お楽しみに(^^)
それでは、またです!!
田島主任に続いて更新の大久保です。
<ご報告>
週刊エコノミスト2月3日号(1月26日発売)にて当社を記事にしていただきました。
全国商工会連合会主催の新聞製作の体験研修の中から(今回は26名)優秀記事ということでのご紹介です。
記事を書かれたのは「植山かまぼこ屋」の植山 吉将 様
http://ueyama-ya.com
それから、連合会担当の M さん(いつもありがとうございます!!)
大正12年から続く、ビジネス紙です。。。
商工会連合会さんは中小企業の強い味方ですね。
6P〜7Pのカラー記事です。
田島主任のチャレンジャーも超見切り登場(^^)
過分なご紹介、何とお礼を申し上げていいのやら…
植山社長、M 様、関係者の皆様…
誠にありがとうございました m(_ _)m
姶良店、隼人店に1冊ずつ置いておきますので、ぜひご覧下さいませ(^^)
本日も洗車工房 姶良店 たくさんのご依頼を頂いておりました。。。
昨日、今日の昼過ぎまで私自身バタバタで現場に入れなかったのですが、この仕上がりを見て「ホッ」と安心しました。
「感動品質」は確実にスタッフに伝わっている、と実感しました。
1に品質、2に品質・・・
やっぱり、お客様があっと驚くぐらいの品質でないと洗車工房の洗車、コーティングではありません。
まだまだな部分は沢山あるにせよ、確実に少しずつ、一歩ずつ前進しています。
本当に有り難い事です。
それから友人のお店の紹介もさせて下さい。
国分の「ダイニング桜屋」です。
寒い時期はカキフライがオススメ(^^)
http://www.kirinavi.com/content/diningsakuraya/
「洗車工房のブログを見た!」と言えばサービスがあるかも?(笑)
ぜひ、お立寄下さいませ m(_ _)m
近々、今後の新展開をお伝えできたらいいな、と思っています。
完全に決まってからご報告いたしますので、少々お待ち下さいませ。
お楽しみに(^^)
それでは、またです!!
ブログお引越しいたしました。
3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報
ちょっとお待ちくださいネ
酉年だから…今年もよろしくお願い申し上げます!!
今年最後のありがとう!
13回目のありがとう❗️
3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報
ちょっとお待ちくださいネ
酉年だから…今年もよろしくお願い申し上げます!!
今年最後のありがとう!
13回目のありがとう❗️
Posted by 洗車くん at 00:17│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。