プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年07月30日

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

お疲れさまです(^^)

暑い日が続きますね〜♬

体調は大丈夫ですか???

こんな時期は水分補給と休憩が大事ですよね。

タイトルは松下幸之助さんの「経営のコツここなりと気付いた価値は百万両」のパクリです(松下翁ごめんなさい)

あっ、大久保です。





先日からお預かりしていたブルーバード 様

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

内装の補修の手直しが終了致しました。

何事も「下地」が大事ですね。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

根こそぎやり直しました。

ご迷惑をお掛けして申し訳有りませんでした。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

今回の補修は大変勉強になりました。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

今後とも末永くお付き合いいただけると有り難く思います。

よろしくお願い致します m(_ _)m

※ コーティングや洗車、車内クリーニングなど、その他作業でも品質、仕上がり等でお気付きの点がございましたら、納得いただけるまで手直しいたします。

お気軽にスタッフに声をお掛け下さいませ。







今日は鹿屋店でのお仕事でした。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

鹿屋は仕事が、とてもし易い環境です(^^)

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

1台当たりに使うスペースが広いので、腰を据えて仕事に向き合えます。

一台入魂!!

1人1人のお客様、、、1台1台の愛車に真心・職人魂・感謝を込めて施工します♬

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

仕事に魂が入りますね!!

手抜きが出来ません。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

T 様 愛車を2台もコーティングに入れていただいて心より感謝いたします!!

じっくり、しっかりと施工させていただきます!!







お蔭様でいつも満車の隼人店(^^)

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

洗車工房、創業の熱意がココに有ります!!

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

ありがとうございます。







姶良店は高品質ボディコーティング専門のお店です。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

鹿児島専用の火山灰を受け付けないボディコーティングを、ぜひお試し下さい。







先日のことですが、、、

玄関で転んで骨折して、約4ケ月入院した母が退院しました。

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

ヨチヨチ歩きですが自分で歩けるように回復しました。

いや、良かったです(^^)

人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)

入院中は4ケ月間、父を預かりました。

今、盛んに報道されていますがアルツハイマー型の認知症を煩っています。

一見すると普通なのですが、そこがまた、、、

これは体験した家族しか分からない思いがありますね。

・・・・

妻も子供達も病院・介護関係の方も全面的に協力してくれたので仕事に打ち込む事ができました、、、心から感謝です!!

親は、いつも、いつでも大切な事を教えてくれるような気がします。

必要な時に必要なタイミングで。

有り難いことです。

30年近く前の事、、、私が小さい頃、母は大島紬の機織りをしていました。

家に織り機がありました。

小学生の頃はバス通学でした。

林田バスの停留所を降りて、橋を渡って、家までの階段を登っていくと機を織る音が聞こえてきます。

その音を聞くと安心していたものです。

親には孝行できるうちに孝行しましょう。

気が付いた時には遅い事が多いです。

私もその1人なのですが、まだ両親とも健在なので出来る限りの孝行をしていきたいとおもいます!!

(N 様 先日は川内の銘菓をいただいてありがとうございました!!母も大変よろこんでおりました)







38年生きてきて、ようやく目が覚めた気がします。

今年に入ってからの約8ケ月は、本当に濃い8ケ月でした。






「人生のコツここなりと気付いた価値は・・・」

あなたの人生、私の人生、それぞれの人生に、それぞれのコツがあるような気がします。

兎にも角にも・・・

今日も有り難うが一杯の一日でした!!






それでは、また更新いたしますね♬


同じカテゴリー(その他)の記事画像
3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報
酉年だから…今年もよろしくお願い申し上げます!!
今年最後のありがとう!
13回目のありがとう❗️
解釈しない
忘年、忘年で・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログお引越しいたしました。 (2017-05-10 10:47)
 3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報 (2017-03-01 23:53)
 ちょっとお待ちくださいネ (2017-02-17 09:05)
 酉年だから…今年もよろしくお願い申し上げます!! (2017-01-05 03:51)
 今年最後のありがとう! (2016-12-29 21:52)
 13回目のありがとう❗️ (2016-12-18 18:31)

Posted by 洗車くん at 04:19│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生のコツここなりと気付いた価値は・・・(^^)
    コメント(0)