プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年08月20日

力を発揮すること

お疲れさまです(^^)

大久保でございます。

今日は暑い一日でした!!

明日も暑くなりそうですね。

洗車工房スタッフも、この暑さ以上に熱く熱く(暑苦しいなぁ)笑・笑・笑・・・がんばっていますよ〜♫

力を発揮すること

ケイマン様、コーヒーありがとうございました m(_ _)m

鹿児島市内から、ご来店いただいて本当に感謝です。

いつもありがとうございます!!



力を発揮すること

86様、やっぱり86はいいですね、、、

本日はありがとうございました!!

660の納車も楽しみにしております(^^)







ところで私、今年で社会人生活21年目です。

私よりも年下の人に伝えたい事。

それは!!

なんとっ!!

「自分の力をセーブしない事」、、、です。。。

言い換えると「力を発揮して欲しい!」ということです。

人間はすごい能力を持っているのですが「自分で自分の力を制限している」ことが多いです。

私もその1人なのですが(笑)

とにかく、あなたは素晴らしい大きな力を持っています!!

「自分の力を出しきる事」に意義があります。

環境、他人、賃金にとらわれず、とにかくまずは努力です。

自分の限界までがんばりましょう!!

大丈夫、、、

一所懸命がんばっても残念ながら(笑)人間なかなか死にません。

1回、自分の限界を知ると、楽に生きれます。









子供から教えてもらう事はとても多いです。

力を発揮すること

力を発揮すること

力を発揮すること

力を発揮すること

彼らは限界まで遊びますよね。

ホント、疲れて眠りこけるまで遊びます。

打算がありませんよね。







今の洗車工房があるのは、周りの皆様のお蔭です。

力を発揮すること

創業時、1年目の時は足が棒になるまでポスティングにいきました。

とにかく開業後はヒマなんですね(笑)

歩いて1件、1件ポストにプリンターで印刷したチラシを入れます。

チラシの内容も考えに考えて作ります。

家に人がいる時は、笑顔で挨拶してチラシを手渡しします。

「車をキレイにしたい時は☎して下さいね(^^)」と声を掛けます。

今でも忘れないのは・・・

疲れて下りの階段で脚がもつれて、こけちゃった事ですね(笑)

力を発揮すること

先日も鹿屋店の周辺をポスティングに行きました。

楽しいですよね、ポスティング。

風景を見ながら、一軒一軒いろんな家を見ながら・・・

こんな家があるんだなぁ!

こんな所に定食屋さんが有るんだなぁ!って感じながら歩きます。

力を発揮すること

途中、どしゃ降りになったのですが、それもまたいいですよね。








剛さんも言っています。(そういえば富士山のオールナイトライブ、行かれる方はお気をつけて!!)

「いっどどまけしんかぎいきばいやんせ」って。

10年前ぐらいだったかな?

私の父も言っていました「よかで文句どん云わんできばらんや!」と。

その言葉を思い出しながら、自分に言い聞かせながらのブログ更新でした!!







新たな展開も順調に進んでおりますよ♫

お楽しみに!!

さあ、何でしょう???

うふふっ(^^)






それでは、また更新致します!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報
酉年だから…今年もよろしくお願い申し上げます!!
今年最後のありがとう!
13回目のありがとう❗️
解釈しない
忘年、忘年で・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログお引越しいたしました。 (2017-05-10 10:47)
 3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報 (2017-03-01 23:53)
 ちょっとお待ちくださいネ (2017-02-17 09:05)
 酉年だから…今年もよろしくお願い申し上げます!! (2017-01-05 03:51)
 今年最後のありがとう! (2016-12-29 21:52)
 13回目のありがとう❗️ (2016-12-18 18:31)

Posted by 洗車くん at 23:22│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
力を発揮すること
    コメント(0)