プロフィール
洗車くん
洗車くん
ブログへのご訪問ありがとうございます。
洗車工房 鹿屋店
肝付町 笠之原ボーリング場近く
0994-45-7448
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 姶良店
旧10号線 シーゲルさん前
0995-73-7155
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 隼人店
見次交差点 サンキュー隼人店さん内
0995-73-3496
営業時間 9:00〜19:00

洗車工房 本店
0995-50-2879
商材販売
洗車研修
販売研修

「感動品質」と「ていねいな作業」「安心のアフターケア」をお約束いたします
ご不明な点、ご相談はコチラまでメールをお願い致します。
sensyakoubou@icloud.com
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
お問い合わせメール

★コーティング専門店「洗車工房」

ぜひご覧くださいませ^^

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年12月13日

洗車工房 隼人店 あなたの愛車も完全復活⁉︎

みなさま、お疲れさまです(*^^*)

スタッフの上原です(*´∪`)

今日は気持ちの良い快晴ですね〜☀︎

ドライブ中の車内もポカポカで、気分は最高ですッ‼︎
キレイな青空と、ピッカピカの愛車…たまりませんv(o´∀`o)v


さてさて今日は♬
ボディ磨き前に行う、手作業の下地処理作業をご紹介します(^-^)/

お問い合わせや、お見積もり、メニュー表に記載されていない “下地処理”。
料金表記はありませんが、使用車はもちろん、新車のお車も!
じ〜〜〜っくり 手作業のみで下地処理を行うんですよぉ✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧


こちらは、長年の汚れが重なって 重なって 細部が黒ずんでしまってます(;☉_☉)



その汚れが積もった部分 一箇所一箇所 全てに、専用の溶剤をたっぷりつけ置いて…♬



専用の道具で細か〜いところまで手を加えて、丁寧に汚れをかきだしていきます(•̀ᴗ•́)و ̑̑

すると…こんなにピッカピカになるんです(..>◡<..)




ホイールも、全体も細部も…



奥もかなりこびりついてしまっていましたが…





Waaaaaaaao(゚∀゚)






汚れが落ちて細かい所や、奥の方までしっかりキレイに見えるようになりましたね(❁´◡`❁)


私は、こんな風にどんどんキレイに仕上がっていく過程が大好きです(´∀`)笑★


下地処理が不十分だと、ボディ磨きはバッチリ仕上がりませんし、コーティングにも影響が出ます。
だからこそ、こだわり抜いた溶剤や道具を使い分け、じっくりと完璧に下地処理を行い、複数のスタッフが確認してから次の施術工程へと進めていくのです。


あなたの愛車も、洗車で落ちない汚れや、窓ガラスの水シミや水弾き、ヘッドライトのくすみなどなど…♬
気にはなっているけど、ついつい後回しになってしまっている所はありませんか⁇(●ˆoˆ●)
あなたの愛車、まだまだピカピカに輝きますよ〜(˙0˙❁)

寒い寒い冬の洗車★
1年の締めくくりに、普段スルーしていた部分のお手入れ♬
私たちにお任せ下さい(•̀ᴗ•́)و ̑̑

明日も寒さに負けず‼︎元気いっぱい営業いたしますので、ぜひお気軽に遊びに来てください(❁´◡`❁)


では、また更新させていただきます(´∀`)





9周年祭、賑わっています
カーコーティング祭、熱く開催中‼︎ 感動をお届けいたします。
3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報
かごしま車応援団❗️ 洗車工房カーコーティングマイスター
ひたすらの技術訓練❗️
Maxな思いと技術で精一杯☺️
 9周年祭、賑わっています (2017-04-16 22:22)
 カーコーティング祭、熱く開催中‼︎ 感動をお届けいたします。 (2017-03-19 10:16)
 3月ですね‼︎ カーコーティング祭 クーペクラブ情報 (2017-03-01 23:53)
 かごしま車応援団❗️ 洗車工房カーコーティングマイスター (2017-01-18 23:29)
 ひたすらの技術訓練❗️ (2017-01-11 07:49)
 Maxな思いと技術で精一杯☺️ (2016-12-02 14:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗車工房 隼人店 あなたの愛車も完全復活⁉︎
    コメント(0)