2016年09月22日
感謝の1日☺️
こんばんは❗️
早速ですが、先日のこと。
商工会議所ビルで・・・
「岩崎與八郎翁」の像がありました☺️

高校卒業から13年間お世話になった岩崎産業さんの創始者です。
今でも岩崎産業さんは大好きで、まだまだ恩返ししていきたいなぁ〜、としみじみ感じています。
本日もお休みをいただいてありがとうございました❗️

子供達に振り回されたり・・・
事務作業や整理整頓に追われたり・・・
遊んだり・・・
今日も目まぐるしい1日でしたが・・・
感謝・感謝の1日でした☺️
今日の一杯はこちら☺️

いい米が作れた時にしか仕込まない、というこだわりのお酒です。
なかなかに美味いです☺️
造り手の「こだわり」が「味」という結果に現れてくるのですよね☺️
そして今日の夜ご飯は私が担当☺️

鉄板焼きでのチャーハンと・・・

目玉焼き&ウインナー☺️
卵が崩れたのはご愛嬌(笑)
なかなか好評でしたよ。
食べながら、作りながら・・・(呑みながら(笑))というのが楽しいですね☺️
いろいろなことが・・・
やっても、やっても終わらない・・・
そんな状況ですけれど・・・
終わりがないからいいのかも・・・
そして、ありがたいのかもしれないですね☺️

それに、やるべき事があるということ自体が感謝するべきことです。
ありがたいことに明日もやること満載❗️
きばっていきましょう❗️
早速ですが、先日のこと。
商工会議所ビルで・・・
「岩崎與八郎翁」の像がありました☺️

高校卒業から13年間お世話になった岩崎産業さんの創始者です。
今でも岩崎産業さんは大好きで、まだまだ恩返ししていきたいなぁ〜、としみじみ感じています。
本日もお休みをいただいてありがとうございました❗️

子供達に振り回されたり・・・
事務作業や整理整頓に追われたり・・・
遊んだり・・・
今日も目まぐるしい1日でしたが・・・
感謝・感謝の1日でした☺️
今日の一杯はこちら☺️

いい米が作れた時にしか仕込まない、というこだわりのお酒です。
なかなかに美味いです☺️
造り手の「こだわり」が「味」という結果に現れてくるのですよね☺️
そして今日の夜ご飯は私が担当☺️

鉄板焼きでのチャーハンと・・・

目玉焼き&ウインナー☺️
卵が崩れたのはご愛嬌(笑)
なかなか好評でしたよ。
食べながら、作りながら・・・(呑みながら(笑))というのが楽しいですね☺️
いろいろなことが・・・
やっても、やっても終わらない・・・
そんな状況ですけれど・・・
終わりがないからいいのかも・・・
そして、ありがたいのかもしれないですね☺️

それに、やるべき事があるということ自体が感謝するべきことです。
ありがたいことに明日もやること満載❗️
きばっていきましょう❗️
Posted by 洗車くん at 21:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。